1:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 16:06:44.89ID:CAP_USER.net
【it media ニュース】
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1612/05/news085.html
パナソニックは12月1日、蛍光灯などのフィラメントに使うタングステンの加工技術を
応用した冶金(やきん)事業を本格的に始めると発表した。12月から順次、
タングステン製の印鑑や手袋を発売する。価格は未定。
タングステンは3000度超の熱に耐え、硬度の尺度の1つであるモース硬度でダイヤモンドに
次ぐ高硬度を持つ。タングステン製の印鑑は、過酷な使用環境でも摩耗しにくく
「個人、会社を問わず、次世代まで継承できる」としている。
「タングステン耐切創手袋」は、太さが髪の毛の約5分の1で、ステンレスの約2倍の強度を
持つタングステン極細線を採用。柔軟性と耐切創性能を両立し、刃物を使用するシーンでも
作業性を落とさず安全な作業が可能になるという。
同社は長年、蛍光灯などの電極部品を自社で開発・製造し、タングステン加工のノウハウを
蓄積してきた。この知見を基に冶金事業に参入し、2018年度には
100億円規模の売り上げを目指す。

パナソニックは12月1日、蛍光灯などのフィラメントに使うタングステンの加工技術を
応用した冶金(やきん)事業を本格的に始めると発表した。12月から順次、
タングステン製の印鑑や手袋を発売する。価格は未定。
タングステンは3000度超の熱に耐え、硬度の尺度の1つであるモース硬度でダイヤモンドに
次ぐ高硬度を持つ。タングステン製の印鑑は、過酷な使用環境でも摩耗しにくく
「個人、会社を問わず、次世代まで継承できる」としている。
「タングステン耐切創手袋」は、太さが髪の毛の約5分の1で、ステンレスの約2倍の強度を
持つタングステン極細線を採用。柔軟性と耐切創性能を両立し、刃物を使用するシーンでも
作業性を落とさず安全な作業が可能になるという。
同社は長年、蛍光灯などの電極部品を自社で開発・製造し、タングステン加工のノウハウを
蓄積してきた。この知見を基に冶金事業に参入し、2018年度には
100億円規模の売り上げを目指す。
3:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 16:09:30.50ID:ce8a4LJ2.net
>「タングステン耐切創手袋」
こっちの方が興味ある
こっちの方が興味ある
131:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 18:55:54.92ID:uFohlDQg.net
>>3
俺も欲しい
たぶん買わない、いや買えないがw
俺も欲しい
たぶん買わない、いや買えないがw
4:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 16:09:59.94ID:fedaZ1P/.net
個人印を次世代に?
148:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 20:04:58.96ID:nnW6+7/o.net
>>4
動物の骨なんて絶対やだ
動物の骨なんて絶対やだ
12:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 16:13:30.57ID:oapQTOqK.net
タングステン耐切創手袋
普通の手袋にしか見えんが・・・

普通の手袋にしか見えんが・・・
135:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 19:04:59.07ID:AveDY/Qh.net
>>12
国道の路肩によく落ちてる。
国道の路肩によく落ちてる。
23:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 16:21:47.24ID:JYfGYnVY.net
タングステンにする意味があるのか?
水牛で十分だが
水牛で十分だが
26:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 16:23:32.26ID:lWTKN00k.net
>>23
有事の際に戦車砲の弾にするとか、使い道は多いだろ
有事の際に戦車砲の弾にするとか、使い道は多いだろ
38:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 16:38:22.47ID:Lc6MFqm5.net
俺はチタンの実印持ってる
59:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 17:07:25.84ID:CRtppws5.net
ハンコ制度廃止な。
世界はサインなんだよ。
パナなんかオワコンなんだよ。
世界はサインなんだよ。
パナなんかオワコンなんだよ。
71:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 17:18:02.69ID:0pqU5RbE.net
水牛でいい
73:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 17:18:25.74ID:aOzYKcmy.net
劣化ウランのほうが
81:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 17:25:54.05ID:BuaePOEp.net
やっぱ象牙でしょ
83:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 17:28:39.64ID:Rwn+5ehd.net
タングステンて覚えにくいな
102:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 17:59:01.20ID:ax/6hCvG.net
焼印に使えるw
170:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 21:27:39.48ID:C3GK44yo.net
印鑑に硬さを求める、、、、、、、、、、、平和だなw
205:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 22:55:02.46ID:RkITQ65T.net
俺の男根のほうが硬い。
206:まとめらいぶ:2016/12/05(月) 22:58:35.90ID:6ZntPey9.net
馬鹿には売れそうだな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1480921604
(C)2015 - 2016 まとめらいぶ
コメント
コメント一覧 (1)
>世界はサインなんだよ。
>パナなんかオワコンなんだよ。
ひらめいた!「サイン」をハンコ化しよう!
ハンコより大きくて材料をたくさん使うから儲かるかも!
サインし過ぎて腱鞘炎になるリスクも激減するよ!