1:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:03:15.45ID:oJd9DXvF0 BE:583472408-PLT(14015)
深夜残業を禁止した電通、22時消灯をルールにするも
朝5時に明かりがついている矛盾
締切に追われる過酷な労働環境が昔から改善されていないと
批判されている電通がついに22時以降の残業を禁止した。
だが、早朝5時に電気がついているのが外から
目撃され、再び批判の声が高まっている。
朝の5時。電通の社員はみんな頑張って働いているようだ。
早朝出勤だろうか。いやしかし、この時間に出勤するのは難しいのでもしかしたら
ずっと会社にいるのかもしれない。階によっては完全に消灯しているところもある
ものの、下層部は多くのフロアで電気がついているのが確認できる。
労働基準監督署に怒られてもなお、こうして抜け道を見つけて仕事をするのが
電通なのか。おそらく現場で働く社員としてはクライアントからの仕事を遅らせる
わけにはいかないのでこうせざるをえないのだろう。仕事量は減らないのに
労働時間だけ規制されてもそれは成り立たない。
【netgeek】
21時59分
↓
22時
↓
5時
朝5時に明かりがついている矛盾
締切に追われる過酷な労働環境が昔から改善されていないと
批判されている電通がついに22時以降の残業を禁止した。
だが、早朝5時に電気がついているのが外から
目撃され、再び批判の声が高まっている。
朝の5時。電通の社員はみんな頑張って働いているようだ。
早朝出勤だろうか。いやしかし、この時間に出勤するのは難しいのでもしかしたら
ずっと会社にいるのかもしれない。階によっては完全に消灯しているところもある
ものの、下層部は多くのフロアで電気がついているのが確認できる。
労働基準監督署に怒られてもなお、こうして抜け道を見つけて仕事をするのが
電通なのか。おそらく現場で働く社員としてはクライアントからの仕事を遅らせる
わけにはいかないのでこうせざるをえないのだろう。仕事量は減らないのに
労働時間だけ規制されてもそれは成り立たない。
【netgeek】
21時59分
↓
22時
↓
5時
2:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:03:58.00ID:FejT722D0.net
知ってた
5:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:04:42.77ID:0pLVLdY20.net
こいつらこんなに会社にいて何やってんだ
56:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:13:28.23ID:OrB1VCgp0.net
>>5
スタバでマック使ってるのと同じ
スタバでマック使ってるのと同じ
6:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:04:46.01ID:O0+nry/f0.net
清掃業者だろ
315:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 22:52:33.65ID:TfS1VaP90.net
>>6
これが正解。
これが正解。
10:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:05:07.93ID:goRlKDN00.net
よく役所がやるパフォーマンスだろ
13:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:05:38.32ID:RVQDCs4K0.net
朝4時出勤
48:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:12:30.92ID:wkTkiZjp0.net
>>13
3時59分退社
3時59分退社
22:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:06:46.90ID:5Fp9zAAj0.net
高給なら対価に見合った分だけ仕事しなければいけない
172:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:53:31.12ID:KSnvuaNd0.net
>>22
ですよねー
ですよねー
33:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:08:38.96ID:aYnY5ZK40.net
電通は頑張れば高給が待ってるわけでブラックではない
本当のブラックは残業代も出ないし、将来の高給も無いだろう
本当のブラックは残業代も出ないし、将来の高給も無いだろう
142:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:40:50.34ID:vnyD8of/0.net
>>33
ブラックのハードルたけえな
ブラックのハードルたけえな
64:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:15:11.27ID:C3Al2t7O0.net
汐留のドヤビルといわれている
41:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:11:01.63ID:GWaGh1zX0.net
22時ー5時って7時間睡眠じゃん
全く問題ないわ
全く問題ないわ
223:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 22:08:04.70ID:29NtSPFj0.net
>>41
通勤時間無視かよwww
通勤時間無視かよwww
122:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:32:31.51ID:49DOE7DO0.net
確かに10時に終わりにしたあと開始時間に規則ないな。
なんでもありじゃねぇか
なんでもありじゃねぇか
144:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:42:20.90ID:5WIE/G+y0.net
子供の頃はずっと勉強漬けで社会に出たら残業漬けじゃあ救いが無い
148:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:44:37.40ID:VXihJwJA0.net
電通本社のしたこと
消灯 → 電動ブラインドカーテンを下ろす → 点灯
こんなところで内部は何も変わっていない
消灯 → 電動ブラインドカーテンを下ろす → 点灯
こんなところで内部は何も変わっていない
170:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 21:52:43.60ID:qayYFbXf0.net
労基は何やってんだよ
無能にも程が有るわ
無能にも程が有るわ
208:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 22:02:45.95ID:mLVtmyMu0.net
これから遮光カーテンが売れまくるな
255:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 22:21:31.11ID:S0HenVmj0.net
>>237
おおおwwwww
おおおwwwww
238:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 22:15:52.94ID:9wQhBs+B0.net
これが日本の社会を歪めてる悪の総本山か
ビルごと爆破解体したい気分だ
ビルごと爆破解体したい気分だ
250:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 22:20:58.43ID:ZyCCbYvL0.net
無職で良かったヨ
343:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 23:18:01.28ID:LAhuGpVp0.net
そのうち窓が無い部屋つくるだろう
346:まとめらいぶ:2016/10/25(火) 23:20:13.46ID:ljYxVadj0.net
まるで反省していない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477396995
(C)2015 - 2016 まとめらいぶ
コメント