1まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:17:03.69ID:WJ+4BM1/0.net BE:422186189-PLT(12015)
Live2D(読み:らいぶつーでぃー)とは、2Dの絵を読み込ませると、
まるで3Dモデルのごとく動かせるようになる魔法のようなソフトウェアである。

使い方

1. まず2Dの絵を描きます
2. 絵が描けず頓挫

@_monobook
 https://twitter.com/_monobook/status/740103717626601472









2まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:17:44.45ID:9Y1kgJBY0.net
ワイヤーフレームきもいw
3まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:18:01.28ID:Oh1/9hQ30.net
なにこれ凄い
5まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:21:34.73ID:NHip4tJ90.net
10年もしたら大変なことになるな
32まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:29:12.87ID:GO4icCoI0.net
>>5
脱ぎ出すのか
12まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:24:41.92ID:BzPjLKEi0.net
おまえら何か描いてみろよw
25まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:27:09.16ID:L7uVcwp20.net


まあこんだけ分割すれば立体ぽく見えるわな
26まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:27:46.40ID:j/lKEQ5C0.net
>>25
もはや3Dモデル
31まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:29:03.51ID:3/Woaco40.net
アニメーターの動画の仕事が減るね
37まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:31:58.36ID:3IZ37CYA0.net
ただの絵が動いてもただの絵だな
58まとめらいぶ2016/06/07(火) 18:58:03.66ID:H0nhNqbj0.net
絵が描けない
68まとめらいぶ2016/06/07(火) 19:24:38.12ID:CO3s53mn0.net




呪われそう
77まとめらいぶ2016/06/07(火) 20:27:29.90ID:krejqVKD0.net
きれいに動くやつってコレ使ってるのかな

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465291023
(C)2015 - 2016 まとめらいぶ