1:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 18:51:09.09ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/114616
マセラティをご存じだろうか。フェラーリ、ランボルギーニと同じく
イタリアのモデナという片田舎を発祥とするスーパーカーブランドだ。
1914年創業という100年以上の歴史を持つ老舗で、現在は4ドア
スポーツセダンの「クアトロポルテ」(イタリア語で4ドアの意味)、
「ギブリ」に加えて2ドアクーペの「グラントゥーリズモ」、オープン
タイプの「グランカブリオ」などのモデルをラインナップする。
いずれも流麗で独特なスタイリングが目を引く。
車両本体価格は900万~2500万円という超高級車だ。
いかにも上品に見えつつも、それとは似つかわしくない迫力のある
排気音やスーパーカーとしての荒々しい動力性能を持つ。
これまで輸入車の中でも特に「ニッチ」な存在だったが、最近では変化が見られる。
東京都心のほか、地方の主要都市などで
「以前に比べてその姿を見かけることが増えた」と話す
自動車好きの声がよく聞こえてくることだ。
私も同じ実感を持っているが、決してこれは気のせいではない。
2003年に134台にすぎなかったマセラティの日本国内販売は
2015年に1449台とこの10年余りの間に10倍以上に膨れ上がった。
特にここ2~3年で3倍近くの急成長を果たすなど、分母はまだまだ
小さいながらも日本の超高級車市場での存在感が高まってきている。
マセラティはもともと1960年代前半にメルセデス・ベンツやロールスロイス
とは一味違った、4ドアの初代クアトロポルテをラインナップしていた。
運転手付きで後席に乗る「ショーファードリブン」ではなく、オーナーがみずから
ステアリングを握ってドライビングを楽しむ「ドライバーズカー」、
いわば「4ドアスーパーカー」の元祖だ。
2013年に発表されたクアトロポルテ、ギブリの現行モデル登場
以後、マセラティは世界的にも大きく販売台数を伸ばしている。
1998年には全世界でたったの629台だったが、
2014年には3万6448台へと躍進した。
15年で50倍以上の成長だ。
ギブリが1000万円を切る戦略価格を打ち出したことが大躍進の大きな要因でもある。
これは今までのマセラティではできなかったことの一つだ。
その経営母体は創業以来、幾度となく移り変わり、厳しい時期も経てきた。
ラグジュアリーなハイパフォーマンスブランドとして復活するきっかけに
なったのは、1990年代終盤にフェラーリへ傘下入りした後、日本の工業
デザイナー奥山清行氏がスタイリングを担当した先代のクアトロ
ポルテの投入である。
先代クアトロポルテは大いに注目されヒット車になったものの、直ちに
マセラティの経営状態を健全にするほどのインパクトはなかった。
そもそも親会社であるフェラーリは大量生産を得意とするメーカーでは
なかったから、マセラティが生産台数を増やしても原価が下がらず、
粗利が取れなかったし、需要に見合うだけの台数を速やかに作ることも難しかった。
そこでさらに行われたのが、2005年にフェラーリ親会社のフィアット
直轄となったのをきっかけとした生産・販売面の大きなテコ入れだ。
イタリア・トリノに大量生産を可能とする完成車工場を2拠点設け、
マラネッロのフェラーリ社内にはエンジン生産のためのラインを構築し、
全世界的な販売網を再構築した。
それまでの少量生産メーカーには見合わない巨額
投資が実行されたワケをマセラティ経営陣に聞くと、
「投資シミュレーションをしてみたら、年間数万台を
売らなければ採算が見合わないということから方針を転換した」
という。
イタリア流のポジティブさにあふれているものの、相当強気な経営戦略だ。
近年は車種バリエーションの拡充を進めている。今年3月2日、
ジュネーブモーターショーで新型車「レヴァンテ」が発表された。
ギブリをベースにしたSUV(スポーツ多目的車)だ。
コンセプトや価格などは、まさに同じく
SUVのポルシェ「カイエン」をターゲットとしている。
ギブリ
クアトロポルテ
グラントゥーリズモ
レヴァンテ
マセラティをご存じだろうか。フェラーリ、ランボルギーニと同じく
イタリアのモデナという片田舎を発祥とするスーパーカーブランドだ。
1914年創業という100年以上の歴史を持つ老舗で、現在は4ドア
スポーツセダンの「クアトロポルテ」(イタリア語で4ドアの意味)、
「ギブリ」に加えて2ドアクーペの「グラントゥーリズモ」、オープン
タイプの「グランカブリオ」などのモデルをラインナップする。
いずれも流麗で独特なスタイリングが目を引く。
車両本体価格は900万~2500万円という超高級車だ。
いかにも上品に見えつつも、それとは似つかわしくない迫力のある
排気音やスーパーカーとしての荒々しい動力性能を持つ。
これまで輸入車の中でも特に「ニッチ」な存在だったが、最近では変化が見られる。
東京都心のほか、地方の主要都市などで
「以前に比べてその姿を見かけることが増えた」と話す
自動車好きの声がよく聞こえてくることだ。
私も同じ実感を持っているが、決してこれは気のせいではない。
2003年に134台にすぎなかったマセラティの日本国内販売は
2015年に1449台とこの10年余りの間に10倍以上に膨れ上がった。
特にここ2~3年で3倍近くの急成長を果たすなど、分母はまだまだ
小さいながらも日本の超高級車市場での存在感が高まってきている。
マセラティはもともと1960年代前半にメルセデス・ベンツやロールスロイス
とは一味違った、4ドアの初代クアトロポルテをラインナップしていた。
運転手付きで後席に乗る「ショーファードリブン」ではなく、オーナーがみずから
ステアリングを握ってドライビングを楽しむ「ドライバーズカー」、
いわば「4ドアスーパーカー」の元祖だ。
2013年に発表されたクアトロポルテ、ギブリの現行モデル登場
以後、マセラティは世界的にも大きく販売台数を伸ばしている。
1998年には全世界でたったの629台だったが、
2014年には3万6448台へと躍進した。
15年で50倍以上の成長だ。
ギブリが1000万円を切る戦略価格を打ち出したことが大躍進の大きな要因でもある。
これは今までのマセラティではできなかったことの一つだ。
その経営母体は創業以来、幾度となく移り変わり、厳しい時期も経てきた。
ラグジュアリーなハイパフォーマンスブランドとして復活するきっかけに
なったのは、1990年代終盤にフェラーリへ傘下入りした後、日本の工業
デザイナー奥山清行氏がスタイリングを担当した先代のクアトロ
ポルテの投入である。
先代クアトロポルテは大いに注目されヒット車になったものの、直ちに
マセラティの経営状態を健全にするほどのインパクトはなかった。
そもそも親会社であるフェラーリは大量生産を得意とするメーカーでは
なかったから、マセラティが生産台数を増やしても原価が下がらず、
粗利が取れなかったし、需要に見合うだけの台数を速やかに作ることも難しかった。
そこでさらに行われたのが、2005年にフェラーリ親会社のフィアット
直轄となったのをきっかけとした生産・販売面の大きなテコ入れだ。
イタリア・トリノに大量生産を可能とする完成車工場を2拠点設け、
マラネッロのフェラーリ社内にはエンジン生産のためのラインを構築し、
全世界的な販売網を再構築した。
それまでの少量生産メーカーには見合わない巨額
投資が実行されたワケをマセラティ経営陣に聞くと、
「投資シミュレーションをしてみたら、年間数万台を
売らなければ採算が見合わないということから方針を転換した」
という。
イタリア流のポジティブさにあふれているものの、相当強気な経営戦略だ。
近年は車種バリエーションの拡充を進めている。今年3月2日、
ジュネーブモーターショーで新型車「レヴァンテ」が発表された。
ギブリをベースにしたSUV(スポーツ多目的車)だ。
コンセプトや価格などは、まさに同じく
SUVのポルシェ「カイエン」をターゲットとしている。
ギブリ
クアトロポルテ
グラントゥーリズモ
レヴァンテ
3:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 18:53:25.47ID:qVpvo5V8.net
不動産のオヤジっぽい
11:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 19:00:17.46ID:TcFSmEg7.net
スーパーカー世代からすればボラかメラクだな。
29:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 19:10:33.30ID:adgHsXZW.net
>>17
マセラティもスーパーカーじゃ格下イメージしか無い
F1マシーンを市販したりと、超名門スーパースポーツカーメーカーなんだけど
それじゃ食っていけないから、デ・トマソがBMWみたいな車作りを目指して
大型4ドアセダンのクアトロポルテや、北方謙三も乗ってた
ツインターボのビトゥルボを出したんだな
マセラティもスーパーカーじゃ格下イメージしか無い
F1マシーンを市販したりと、超名門スーパースポーツカーメーカーなんだけど
それじゃ食っていけないから、デ・トマソがBMWみたいな車作りを目指して
大型4ドアセダンのクアトロポルテや、北方謙三も乗ってた
ツインターボのビトゥルボを出したんだな
79:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 19:58:17.73ID:fSmHlFqi.net
>>29
北方謙三に助手席に乗せてもらったことあるよ。
17年前だけど。
北方謙三に助手席に乗せてもらったことあるよ。
17年前だけど。
32:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 19:11:40.45ID:g9tzzb80.net
そういやほんとに街中とか高速で見掛けるようになったわ
49:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 19:20:38.78ID:yT9gOzyi.net
すぐ壊れるガラクタだろ 知ってるよ
55:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 19:34:45.67ID:5yTw2QU7.net
かっこいいけど壊れるやろ
72:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 19:52:55.93ID:xD0lKec9.net
日本は職人がどうとか、
物づくりがどうとかいってもな
最近は白けるだけ
クラフトマンシップをもってる国なんていくらてもある
安物を大量生産しかできないから職人職人と騒ぐだけ
物づくりがどうとかいってもな
最近は白けるだけ
クラフトマンシップをもってる国なんていくらてもある
安物を大量生産しかできないから職人職人と騒ぐだけ
91:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 20:21:53.22ID:djNzQJ/3.net
ああ、今日高速で見たのこいつか
93:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 20:23:56.36ID:brHB/4VY.net
隣に乗せる美人がいない
152:まとめらいぶ:2016/04/24(日) 22:45:57.13ID:aAsmko6N.net
クラウンかベンツだな
173:まとめらいぶ:2016/04/25(月) 05:32:29.00ID:/MV16NAw.net
でも、内装が凄く綺麗だよ。
俺は良いと思うけどね。
俺は良いと思うけどね。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1461491469
(C) 2015 まとめらいぶ
コメント