1まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:01:51.85ID:CAP_USER.net
hypebeast

〈Casio〉の「G-SHOCK」といえば、手頃ながらも確固たる
リスペクトとポジションを確立している人気ウォッチだ。

ファッションアイテムであると同時に、あらゆるアクティビティにおける
頼もしいツールとしてもとらえられているが、んな「G-SHOCK」にも
「MR-G」と呼ばれるラグジュアリーシリーズが存在する。

昨年リリースされた同シリーズ“MRG-G1000RT-1A“は6,000ドル
(約66万円)という価格だったが、今年登場する“Hammer Tone”と
名付けられたモデルはそれを上回る「G-SHOCK」
史上最高額の6,200ドル(約68万円)となる。

「MR-G」シリーズの20周年を記念するこの“Hammer Tone”は、タフソーラー、
20気圧防水、(当然ながらの)ショックレジスト、GPSで地球上のあらゆるタイム
ゾーンに自動対応するという、これまでの高性能「G-SHOCK」機能を搭載
しているが、さらにこのモデルを格別にしているのがベゼル部分を中心に
見られる鎚起(ついき)の職人技。

京都の鎚起師「淺野美芳(あさのびほう)」氏によりデザインされた朧銀
(おぼろぎん)と銅の合金のベゼル、そしてイオンメッキされた赤銅と
金の合金を使用したクラウンとスクリューを使用している。

製作されるのは世界限定300個。職人技と機能、
モダンとトラディションが織り交ざったこの特別モデルは、
7月、『Tourneau』にて発売される。









2まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:03:22.57ID:yxmAEsKE.net
なんで色がカッパーなんだよw
4まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:04:49.55ID:LDI8Zrp7.net
カシオに高級品は似合わない
7まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:06:20.84ID:n39FYQf0.net
そんなのG-SHOCKではない
廉価でガンガン使えてこそのG-SHOCK
13まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:11:46.83ID:Q8RI3GgW.net
これがCASIO社員の
ボーナスの代わりになるんですね
17まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:16:42.17ID:K21TADaQ.net
>>13
カシオは地味に最高益叩き出してるので
んなことせんでもええんやで
26まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:26:48.81ID:P1SgQ4vd.net
高いカシオに用はねえよ
30まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:28:47.78ID:dFMG3WLM.net
68万も出してG-shockは買わない
33まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:32:31.95ID:MweX9qZq.net
ユニクロの高価な服と考えれば釣り合いがとれる
37まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:42:44.25ID:fUizKJDz.net
カシオて最近高いのが増えたよな
いつのまに高額メーカーになったのやら
62まとめらいぶ2016/04/06(水) 23:50:07.56ID:DtOW/A7I.net
>>37
高級電卓バカ売れしたから
調子に乗っちゃったな
42まとめらいぶ2016/04/06(水) 22:57:45.79ID:1onqUr6v.net
Gで68万円は高すぎるだろう。
厳しいなあ
57まとめらいぶ2016/04/06(水) 23:44:28.95ID:jLkQHNdk.net
高いG-SHOCKってHUBLOTのポジションだろ?
出る幕ないんじゃねえの
69まとめらいぶ2016/04/07(木) 00:02:36.30ID:8M2GUWWf.net
>>57
見た瞬間にそれ思った
HUBLOTでこういう色のやつあるよな
59まとめらいぶ2016/04/06(水) 23:45:09.68ID:BHactKii.net
何十万もするGショックがあってもいいけど
機能以外の部分でコストがかかってるのはわけわかんない
71まとめらいぶ2016/04/07(木) 00:09:46.90ID:sSjbdYLB.net
腕時計の世界ではよく有るな。
カシオは今までやらなかったのが不思議だ。
77まとめらいぶ2016/04/07(木) 00:51:59.36ID:WdbSW92U.net
限定300個だろ。
そういうのがあってもいい
81まとめらいぶ2016/04/07(木) 02:03:47.92ID:8djKG+Z2.net
案の定、これも中国人に売れるな
83まとめらいぶ2016/04/07(木) 02:15:04.69ID:2dSvyxCw.net
ロレックスよりは格好良い
108まとめらいぶ2016/04/07(木) 08:45:02.47ID:N95beeJ4.net
限定品ではない30万のブラックタイプがかっこイイぞ

124まとめらいぶ2016/04/07(木) 16:00:31.02ID:wbfUTPfY.net
>>108
これの方が上品だな
114まとめらいぶ2016/04/07(木) 11:24:48.10ID:hd/CraFF.net
装飾じゃない、性能を追求してこそがGショック
117まとめらいぶ2016/04/07(木) 13:37:27.31ID:EiL35oQ9.net
カシオに高級感なんか求めてないんだよ
ユニクロで10万のコートを買うようなもの
戦略見誤ってるよ
131まとめらいぶ2016/04/08(金) 15:12:50.05ID:Q76X1BIX.net
何か違うだろ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459947711
(C) 2015 まとめらいぶ