1:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:10:07.41ID:CAP_USER.net
【Forbes】
http://forbesjapan.com/articles/detail/11705
「低燃費のセダン」と聞いてすぐに思い浮かぶ形容詞は、
「スポーティー」ではないかもしれない。
これまでのホンダ「シビック」は、時代遅れで退屈、パワー不足と評価され、
エンジン技術を誇るホンダの能力を反映した車とはいえなかった。
だが、ホンダは今年、そのコンパクトセダン、シビックを大きく見直し、
「2016年北米カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。
174馬力、最大トルク162lb-ftの1.5L VTEC
ターボは、確かにスポーティーといえるだろう。
その新型シビックの際立った特徴が、ドライビングシューズに
着想を与えたのだろうか?メンズ専門フラッシュセールサイト
「JackThreads.com(ジャック・スレッズ・ドットコム)」はこの
ほど、男性向けのライフスタイルメディア「Thrillist(スリリスト)」、
ホンダと提携し、快適なドライビングのための
「HT3ドライビングシューズ」を発売した。
足にぴったりとフィットする設計で、ヒールカウンター(踵の部分)と
インソールにはキルティング加工を施したレザーを使用。
甲の部分を覆うネオプレンスエードの生地が、靴紐を隠すようになっている。
すっきりとしたシビックの外観のラインを想像させるデザインだ。
価格は100ドル(約1万1,300円)で、
ジャック・スレッズのサイトでのみ購入が可能。
スリリストが提案したというこのドライビングシューズは、
ジャック・スレッズの靴専門のシニア・バイヤー、
マイケル・ビンセントがホンダ研究開発部門の
ジャラド・ホールの協力を得てデザインした
(ホールはシビックの外観デザインを担当)。
ホンダは過去にも、メンズブランドと共同で、バイクや
レーシングカーの運転に最適なシューズを発売している。

「低燃費のセダン」と聞いてすぐに思い浮かぶ形容詞は、
「スポーティー」ではないかもしれない。
これまでのホンダ「シビック」は、時代遅れで退屈、パワー不足と評価され、
エンジン技術を誇るホンダの能力を反映した車とはいえなかった。
だが、ホンダは今年、そのコンパクトセダン、シビックを大きく見直し、
「2016年北米カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。
174馬力、最大トルク162lb-ftの1.5L VTEC
ターボは、確かにスポーティーといえるだろう。
その新型シビックの際立った特徴が、ドライビングシューズに
着想を与えたのだろうか?メンズ専門フラッシュセールサイト
「JackThreads.com(ジャック・スレッズ・ドットコム)」はこの
ほど、男性向けのライフスタイルメディア「Thrillist(スリリスト)」、
ホンダと提携し、快適なドライビングのための
「HT3ドライビングシューズ」を発売した。
足にぴったりとフィットする設計で、ヒールカウンター(踵の部分)と
インソールにはキルティング加工を施したレザーを使用。
甲の部分を覆うネオプレンスエードの生地が、靴紐を隠すようになっている。
すっきりとしたシビックの外観のラインを想像させるデザインだ。
価格は100ドル(約1万1,300円)で、
ジャック・スレッズのサイトでのみ購入が可能。
スリリストが提案したというこのドライビングシューズは、
ジャック・スレッズの靴専門のシニア・バイヤー、
マイケル・ビンセントがホンダ研究開発部門の
ジャラド・ホールの協力を得てデザインした
(ホールはシビックの外観デザインを担当)。
ホンダは過去にも、メンズブランドと共同で、バイクや
レーシングカーの運転に最適なシューズを発売している。
7:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:21:28.08ID:VKoocpsT.net
ホンダはまたアシックスと共同開発で
バイク用靴を出してくれ
ミズノでもいいぞ
バイク用靴を出してくれ
ミズノでもいいぞ
8:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:21:44.48ID:OSsfu2N1.net
9割9分オートマチックの時代にマニュアル向けのシューズなんぞ売れるかボケ!
マニュアル車を買ったヤツにサービスでくれてやれよ
マニュアル車を買ったヤツにサービスでくれてやれよ
9:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:24:53.48ID:dKK1X4iH.net
ヒールトゥのやりにくそうな靴だね。
かかと側のソールが厚すぎる。
かかと側のソールが厚すぎる。
12:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:31:20.83ID:7BUBMtWK.net
もっとカッコいいデザインにできなかったのかな
14:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:31:58.45ID:giHfdoYv.net
ドライブ専用の車を発売すべき
16:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:33:26.07ID:37Rg0k+7.net
ドンキ辺りに普通に売ってそう
17:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:38:53.04ID:bUYMXgl6.net
ソールが踵まで覆ってるほうが良いような気がするんですが
19:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:50:46.61ID:diZUdywU.net
>>17
俺のドライビングシューズは踵が丸いな
俺のドライビングシューズは踵が丸いな
21:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 12:57:37.29ID:oH+knSQ8.net
これレーシングシューズじゃなくてドライビングシューズだからね
24:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 13:00:34.84ID:6glH8A3y.net
靴屋の店頭のワゴンに山積みされてる安いのに見える
色んなとこがボンドでひっつけてあるやつ
色んなとこがボンドでひっつけてあるやつ
27:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 13:12:46.65ID:JE0W8ztp.net
ドラシューなのになんで厚底なんだよwww
29:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 13:20:39.24ID:+M3YBTpY.net
ホームセンターで見た事あるぞ
36:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 13:32:05.72ID:CRcxghOb.net
わざわざ車乗るたびに靴履き替えるとか、これは流行らない
40:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 13:39:50.26ID:qqLaSm/3.net
車乗る前にうんこ踏んだとき
「車用のシューズがあれば!」
って思う
「車用のシューズがあれば!」
って思う
42:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 13:42:58.32ID:AIWw+AYQ.net
地下足袋みたいなので良いんじゃないの
ワークマンとかで。
ワークマンとかで。
43:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 13:46:54.16ID:WhyUXGax.net
>>42
うん。
地下足袋が一番。
うん。
地下足袋が一番。
48:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 14:23:03.84ID:1IeLAJ6b.net
靴流通センターに¥1980くらいで売ってそうな靴だな
49:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 14:29:08.88ID:TylxSyn/.net
何年か前に東京靴流通センターで買ったわwww
53:まとめらいぶ:2016/04/01(金) 14:55:55.54ID:L4Bdo7J+.net
ドライブシュートが打てるわけじゃないのか。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459480207
(C) 2015 まとめらいぶ
コメント