1まとめらいぶ2016/01/14(木) 11:02:32.84ID:XaWxX90e0.net BE:273822876-PLT(12000)
おたくま経済新聞

ただの水がジュースになる?脳をだます魔法の食器

カキ氷のシロップは色と香料の違いだけで
イチゴもメロンもレモンもブルーハワイも全て味は一緒だということが、
2015年夏ころネット上をにぎわせていました。この事実を知ったとき、
思わず「嘘!?」となった人は多かったはず。

わたしたちが感じている味の8割はなんと香りで決定されるようで、
風邪などで鼻がまったく効かない状態だとほとんど味がわからなく
なってしまうのもこのことを証明しています。

さて、そんな味の性質を逆手に取った商品がクラウドファンディングで
達成率700%超だということで海外で話題になっていました。




「The Right Cup」というこの商品、カップに口をつけたときに香りで刺激
することで、ただの水でもジュースのように感じさせるという脳をだます食器なのです。

そもそも30歳という年齢で糖尿病だと診断されてしまった
開発会社のCEOであるアイザック・ラビ氏が、糖質制限をされてしまった際に
「ただの水を飲むのは味気ない」と思ったことから考えられたものなんだそうです。

現在フレーバーはレモンライム、オレンジ、ミックスベリー、アップル、コーラの
6種類で定期的に新しい味をリリースしていく予定だとか。
2まとめらいぶ2016/01/14(木) 11:03:03.71ID:RdWLNNrk0.net
はい
7まとめらいぶ2016/01/14(木) 11:04:56.65ID:LaZGNgpm0.net
刺身も味はぜんぶ一緒だってガッテンでやってたな
違うのは油らしい
10まとめらいぶ2016/01/14(木) 11:05:51.15ID:PEs0Ak9O0.net
>>7
じゃあ油の味があるんじゃないか
15まとめらいぶ2016/01/14(木) 11:07:57.46ID:RLXg4E/70.net
色ガラスのティーカップで、紅茶を入れたと思い込んで
温め用の湯をそのまま客に出す話を思い出す
23まとめらいぶ2016/01/14(木) 11:12:47.74ID:GyxQa9bA0.net
ステビアを1滴2滴垂らせば完璧だな
29まとめらいぶ2016/01/14(木) 11:16:30.48ID:62V9Kprh0.net
水を入れるだけでワインになる瓶を開発しろ
39まとめらいぶ2016/01/14(木) 11:31:42.39ID:cT5MwiuOO.net
>>29
ああ
酒の香りつければアル中対策が捗るな

みんな天才だな
61まとめらいぶ2016/01/14(木) 12:35:10.94ID:3itI1Mdr0.net
ドリンクバー付けないで、水にガムシロ入れて飲んでる貧民多いよね
62まとめらいぶ2016/01/14(木) 12:38:02.84ID:LM/64wk40.net
どんな味か気になる
買ってしまいそう
80まとめらいぶ2016/01/14(木) 13:19:31.19ID:Zy64QefG0.net
無駄な物を買えたりするのは裕福の証
93まとめらいぶ2016/01/14(木) 15:20:59.90ID:8NDrIhef0.net
お茶飲めよ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452736952
(C) 2015 まとめらいぶ