1:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 11:55:35.36ID:???.net
【Jタウン ネット】
http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/210504.html
「餃子の王将」の一部店舗に掲示されている注意書きが、
その「過剰なストイックさ」でネット上の話題になっている。
上に引用したような「周りのお客様の迷惑となるような大音量は、
ご遠慮ください」という店からの「お願い」は、ツイッターの投稿によると、
2013年ごろから掲示されているようだ。この注意書きに列記された、
控えるべき行為の具体例のひとつが、
当初から一部ネットユーザーをいたく刺激している。
注意書きを上から順に見ていくと、携帯電話、
スマートフォン、音楽プレーヤー、楽しい会話。
「えっ......、楽しい会話?」
と、思わず二度見してしまいそうな項目が。
公共の場でもある飲食店でのマナーを守るように呼びかけているのだが、
携帯電話や音楽プレーヤーとともに「『楽しい会話』はご遠慮ください」と
並べられると、どうにもストイックなシュールさが先立つ。
この注意書きに「なんだかなぁ」と思ったネットユーザーは多いようで、
ツイッターには「つまらない会話ならいいのかな」
などのツッコミが寄せられている。そのいくつかを紹介したい。
「王将で楽しい会話は禁止らしい楽しくない会話はOKなんかww 」
「今王将に来てるんだけど楽しい会話ってなんだよwww」
「近所の餃子の王将は楽しい会話禁止の店である」
「餃子の王将ビエラ姫路駅東口店内の注意書き。
大声でのってことなんだろうけど、楽しい会話をご遠慮ください
というのもなんだかなあ。もう少し書き方があるだろうに」
「携帯電話、スマートフォン、音楽プレーヤーのカテゴリーに
楽しい会話をねじ込んだ餃子の王将の従業員のセンス、嫌いじゃないぜ!」
ただ、多くの人が食事をする場所で、
マナーをわきまえない人にうんざりしている人も多いのか、
「餃子屋に入った以上、餃子を食べることに一意専心し命を賭けるのが当然」
「王将は黙々と飯をかっこむ所だから」といった、注意書きのストイックさを
称賛する意見も。自分たちの「楽しい会話」も他人に迷惑をかけるほどの
「大音量」になれば「騒音」であることは、やはり注意書きがいう通りだろう。
http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/210504.html
「餃子の王将」の一部店舗に掲示されている注意書きが、
その「過剰なストイックさ」でネット上の話題になっている。
上に引用したような「周りのお客様の迷惑となるような大音量は、
ご遠慮ください」という店からの「お願い」は、ツイッターの投稿によると、
2013年ごろから掲示されているようだ。この注意書きに列記された、
控えるべき行為の具体例のひとつが、
当初から一部ネットユーザーをいたく刺激している。
注意書きを上から順に見ていくと、携帯電話、
スマートフォン、音楽プレーヤー、楽しい会話。
「えっ......、楽しい会話?」
と、思わず二度見してしまいそうな項目が。
公共の場でもある飲食店でのマナーを守るように呼びかけているのだが、
携帯電話や音楽プレーヤーとともに「『楽しい会話』はご遠慮ください」と
並べられると、どうにもストイックなシュールさが先立つ。
この注意書きに「なんだかなぁ」と思ったネットユーザーは多いようで、
ツイッターには「つまらない会話ならいいのかな」
などのツッコミが寄せられている。そのいくつかを紹介したい。
「王将で楽しい会話は禁止らしい楽しくない会話はOKなんかww 」
「今王将に来てるんだけど楽しい会話ってなんだよwww」
「近所の餃子の王将は楽しい会話禁止の店である」
「餃子の王将ビエラ姫路駅東口店内の注意書き。
大声でのってことなんだろうけど、楽しい会話をご遠慮ください
というのもなんだかなあ。もう少し書き方があるだろうに」
「携帯電話、スマートフォン、音楽プレーヤーのカテゴリーに
楽しい会話をねじ込んだ餃子の王将の従業員のセンス、嫌いじゃないぜ!」
ただ、多くの人が食事をする場所で、
マナーをわきまえない人にうんざりしている人も多いのか、
「餃子屋に入った以上、餃子を食べることに一意専心し命を賭けるのが当然」
「王将は黙々と飯をかっこむ所だから」といった、注意書きのストイックさを
称賛する意見も。自分たちの「楽しい会話」も他人に迷惑をかけるほどの
「大音量」になれば「騒音」であることは、やはり注意書きがいう通りだろう。
3:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 11:57:24.70ID:DRngOOQe.net
社長が暗殺されたので喪中
4:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 11:57:46.17ID:Urx/lmY4.net
王将ってのはな、殺伐としてるべきもんなんだよ。
隣に座ったやつといつ喧嘩が始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか、それがいいんじゃないか。
隣に座ったやつといつ喧嘩が始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか、それがいいんじゃないか。
69:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:44:31.20ID:xEW56Vhm.net
>>4
社長が暗殺されるくらいだからな
ホントに殺伐としてる
社長が暗殺されるくらいだからな
ホントに殺伐としてる
5:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 11:57:57.64ID:g3QNt/+k.net
王将には家族連れを禁止にしてもらいたい
刺すか刺されるかの雰囲気が家族連れで台無しだ
刺すか刺されるかの雰囲気が家族連れで台無しだ
77:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:49:47.45ID:BiZk1l3l.net
>>5
社長が刺されたってことを除いても
王将って殺伐としてるの?
行ったことがないからわからんのだ
(近所に店がない)
でもギャハハって大声で談笑する客は
どの店でも迷惑だわ…
社長が刺されたってことを除いても
王将って殺伐としてるの?
行ったことがないからわからんのだ
(近所に店がない)
でもギャハハって大声で談笑する客は
どの店でも迷惑だわ…
9:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:00:47.87ID:DcH7gcck.net
関西人は公共の場でも大声で会話するからだろ。
電車の中で煩いのは関西人と中国人
電車の中で煩いのは関西人と中国人
35:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:15:32.40ID:jUsR39eS.net
>>9
それ、韓国人と中国人の間違いや。
それ、韓国人と中国人の間違いや。
17:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:06:59.34ID:IVFIVjkx.net
そこは楽しい会話じゃなく独り言にしてほしかった
47:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:26:33.94ID:aqYnoYjS.net
DQNの大声&爆笑
マックの二の舞を回避するには会話禁止するしかないわな
マックの二の舞を回避するには会話禁止するしかないわな
59:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:34:44.92ID:JuS4Fd1O.net
安い店には安い客。
76:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:48:35.94ID:EKYPqR+/.net
まあ解るわこれ
78:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:56:10.63ID:zA8x0AVL.net
私は王将店員の大声が心底嫌いです
80:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 12:57:27.08ID:ZDk0OS1g.net
>>78
あぁ~確かにw
あぁ~確かにw
90:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 13:10:34.85ID:ZlrVWlH6.net
底辺が餌かきこむ店に会話などいらぬ愛もいらぬ
102:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 13:23:25.20ID:AzZZ6hx3.net
大声で騒いでるDQN
↓
店が注意する
↓
楽しい会話のどこが悪いんだ!
↓
「大音量の楽しい会話は遠慮してね」
理屈の分からないDQNのせいでどんどん社会が不自由になる
↓
店が注意する
↓
楽しい会話のどこが悪いんだ!
↓
「大音量の楽しい会話は遠慮してね」
理屈の分からないDQNのせいでどんどん社会が不自由になる
104:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 13:30:23.65ID:Wz7gsLft.net
「お前らは楽しいだろうけど、周りは迷惑なんだよ」って意味さ
126:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 18:56:47.48ID:wYSuN+Fx.net
メインの客層を禁止するのか
127:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 18:58:12.53ID:RLcX6utQ.net
王将ごときがずいぶん上から目線だな
131:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 19:36:20.26ID:KN1/WPSj.net
さっさと食って、さっさと出て行けって事だろ。
139:まとめらいぶ:2015/08/20(木) 21:00:04.95ID:G/fvXF/N.net
群れてないと死んでしまいそうなバカ学生やDQNのバカ騒ぎのことだろ
140:まとめらいぶ:2015/08/21(金) 01:32:32.39ID:6rMv61MR.net
>>139
ほんと集団だと無敵感満載だな
特にチビw
ほんと集団だと無敵感満載だな
特にチビw
153:まとめらいぶ:2015/08/21(金) 15:36:20.36ID:neEHDNJn.net
深夜の王将はDQNの溜り場だから仕方ないよ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1440039335
(C) 2015 まとめらいぶ
コメント