こんにちは♪暇になるとこっちの記事を書いたりもします(●´ω`●)。
iPhoneX使い始めて約1年位、ソフトウェアアップデートで『iOS 12.0.1』にした頃から本体の電源が
急に落ち再起動されたり、酷い時は連続で落ちてmobile Suicaで退場できなくて困ったりもしました。

色々ググって試したけど、全然改善されなかった方法も先にご紹介。
- セーフモードで起動
電源を切る → 音量+を押したまま電源を入れる → ホーム画面が出たら音量+を離す
セーフモードの起動中に電源が落ちない場合は何らかのアプリの原因が高い。
セーフモードで起動をしてから落ちる場合であればアプリ以外の原因が高い。
※アプリとは自身がインストールした物に限ります - バッテリーを使い切る
バッテリー残量を0%にする事でバッテリーがリセットすると回復する。 - 初期化
↑ ↑ ↑ 試せる訳ないだろ (゚Д゚)ゴルァ!! - 不要なアプリをマルチタスクで削除
ディスプレイ下の端から上方向にスワイプしながら画面途中で指を止めて離し
表示されたウインドウを下から上にディスプレイ外に出すようにスワイプ。 - 内部ストレージ容量を5%以上にする
内部ストレージ容量が5%未満になると何らかの不具合が生じる可能性がある。
最悪は本体の故障も考えられるので、アップルに相談するのも一つの手段ですが、
すべてのiPhoneには製品購入(新品)から1年目までハードウェア製品限定保証と
90日間の無償電話サポートのAppleCareがついており、AppleCare+ for iPhoneに
加入していれば、保証とサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長されます。
該当する方であれば、アップルに相談するのもアリですね。
本当に長い時間を費やした、次に紹介する方法は改善した方法になります。
一個人の私の場合なので万人受けする方法では無いかもしれませんが、
スクショ2枚見るだけで解るので良かったら見てくださいね。
続きを読む
本当に長い時間を費やした、次に紹介する方法は改善した方法になります。
一個人の私の場合なので万人受けする方法では無いかもしれませんが、
スクショ2枚見るだけで解るので良かったら見てくださいね。