4月 : まとめらいぶ

タグ:4月

1まとめらいぶ2017/03/24(金) 09:15:58.96ID:CAP_USER.net
【Yahoo! ニュース】
 https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170324-00069049/



軽自動車のナンバープレートといえば、目立つ上、ボディカラーとのコビネーション
が難しい「黄色」になってしまう。しかし! 4月から交付を開始する『ラグビーワ
ールドカップ2019』の特別仕様ナンバープレートを選ぶことにより、普通車と同じ
白ナンバーになる。しかも手続き簡単。詳しく紹介したい。

特別仕様ナンバープレートは、ラグビーワールドカップ2019の応援のため企画された
もの。上の如くナンバープレート右上にピンク基調のエンブレムが入る。交付料金は
地域によって異なるものの、東京の場合7000円。全国的に同じくらいだと考えていい。
どうやって手続きしたいいだろうか?

・申し込みサイト
まず車検証など用意し、上のリンクから申し込みサイトに行く。必要な項目を記入。
料金を振り込めば終了である。オーダーしてからプレートの生産を行うため、おおよ
そ10日間程度掛かるという。ちなみにナンバーの数字などは現在使っているものと全
く同じ。ETCなどの内容変更をしなくてOK。

さらにワールドカップを応援したいという人は、1000円以上の寄付をすることにより
「寄付金付き」のプレートにグレードアップ出来る。こちらはラグビーボールをイメ
ージした”模様”が加わるのだけれど、デザイン的にはイマイチ。カッコ良かったら、
寄付をする人も多かったと思う。

さらに金額により色を変えたら(1万円以上は金とか)、一段と寄付金が集まるかもし
れない。ちなみに普通車の場合、後部ナンバープレートを交換すると自動車検査登録事
務所の担当官による封緘が必要なので、車両を持ち込まなければならない。軽自動車は
封緘不要のため、ナンバーと書類のみ持っていけば良い。

すでに受付は始まっている。交換したいならぜひどうぞ。唯一の注意点は、軽自動車の
場合、有料道路で適正な料金かどうか確認しなければならないこと。有人の収受ゲート
は、ナンバーの色で軽自動車を判別している。しばらく普通車と間違われるケースも出
てくると思う。
続きを読む

1まとめらいぶ2016/04/07(木) 00:12:46.27ID:8f7+qE6P0.net BE:837857943-PLT(16930)
いよいよ始まりました、2016年4月スタートアニメ!
特に深夜枠には、今回も面白そうな作品が目白押しですよね。

ということで早速、皆さんがどの深夜アニメ
(30分枠)に期待しているかを調査してみました。

もう録画予約済の人も、
これからどのアニメを見ようか悩み中の人も要チェック!

1位坂本ですが? 177票



2位ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 136票



3位美少女戦士セーラームーンCrystal デス・バスターズ編(第3期) 132票



4位うしおととら(第3クール) 82票



4位マクロスΔ 82票



6位文豪ストレイドッグス 57票



7位田中くんはいつもけだるげ 47票



8位ばくおん!! 44票



goo ランキング
2まとめらいぶ2016/04/07(木) 00:13:14.52ID:8f7+qE6P0.net
9位マギ シンドバッドの冒険 36票



10位ジョーカー・ゲーム 35票



10位テラフォーマーズ リベンジ 35票



12位Re:ゼロから始める異世界生活 34票



13位ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 27票



14位学戦都市アスタリスク(第2クール) 24票



14位くまみこ 24票



16位三者三葉 18票

続きを読む

1まとめらいぶ2016/02/22(月) 11:37:52.16ID:CAP_USER.net
2016年2月22日 11時00分
「アイカツ!」4月から新シリーズスタート!劇場映画化も決定!

 アイドルとファッションを題材にしたテレビアニメ
「アイカツ!」(テレビ東京系)の新シリーズ「アイカツスターズ!」が
4月から放送開始されることが明らかになった。

映画最新作となる『劇場版アイカツスターズ!』の公開も8月13日に決定している。

 「アイカツ!」は、アニメと共にデジタルカードゲームとしても
子供から大人まで幅広いファンを獲得している人気コンテンツ。

4月からは「アイカツスターズ!」として
ゲームもアニメもバージョンアップして再スタート。

新たな主人公・虹野ゆめたちフレッシュな顔ぶれがトップアイドルを目指して
四ツ星学園へ入学するところからストーリーは始まり、“S4”と呼ばれる
4人の学園のトップスターを目標に、アイドル活動に励む姿を描き出す。

劇場版では、南の島を舞台に“伝説のドレス”をめぐる物語が展開する。

 また、
『劇場版アイカツスターズ!』は短編
『アイカツ!~ねらわれた魔法のアイカツカード~(仮)』
と同時上映されるが、これは同シリーズ初の試みとなる。

(編集部・小山美咲)

新シリーズも期待大! 

(C) 2016 BNP/BANDAI, AIKATSU STARS THE MOVIE



『劇場版アイカツスターズ!』ロゴ

(C) 2016 BNP/BANDAI, AIKATSU STARS THE MOVIE



シネマ トゥデイ
続きを読む

1まとめらいぶ2016/01/20(水) 20:55:28.42ID:CAP_USER.net
森下裕美「少年アシベ」を原作とした新作TVアニメの放送が決定した。

「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」のタイトルで、
4月よりNHK Eテレの天てれアニメ枠にて毎週火曜日にオンエアされる。

「少年アシベ」は1988年から94年にかけて週刊ヤングジャンプ(集英社)にて発表
された、ゴマフアザラシの赤ちゃん・ゴマちゃんと、その飼い主・芦屋
アシベの日常を描いたギャグマンガ。

1990年代にTVアニメ化も果たしており、2000年代には続編にあたる
「COMAGOMA」が週刊ヤングジャンプで連載された。

このほか双葉社より傑作選も刊行されている。

監督は「ケロロ軍曹」などで知られる近藤信宏、アニメ制作はブリッジが担当。

森下はアニメ化に際し「ずっと少年アシベの漫画やゴマちゃんのヌイグルミを
大事に持っていて下さったファンの方、これから初めてゴマちゃんに会う
小さな子供達、どうぞ、ヨロシクお願いします」とコメントを寄せた。

なお新装版「少年アシベ」の単行本が、春より双葉社から発売される予定だ。

森下裕美コメント

映像化に関わって下さった多くの方々の努力のおかげで、ゴマちゃんが再び
テレビの中を動き回るかと思うと、作者としてとても幸せです。

ずっと少年アシベの漫画やゴマちゃんのヌイグルミを大事に持っていて下さった
ファンの方、これから初めてゴマちゃんに会う小さな子供達、
どうぞ、ヨロシクお願いします。

「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」

放送局:NHK Eテレ
時間:2016年4月5日(火)から毎週火曜日 18時45分~54分(天てれアニメ枠)
原作:森下裕美「少年アシベ」(双葉社刊)
監督:近藤信宏(「ケロロ軍曹」ほか)
シリーズ構成:竹内利光
アニメ制作:株式会社ブリッジ
製作:Team Goma





ナタリー
続きを読む

↑このページのトップヘ