1まとめらいぶ2016/11/16(水) 18:25:12.95ID:CAP_USER.net
【buzzap】
 http://buzzap.jp/news/20161116-sony-2nd-optical-archive-drive-interbee2016/





ディスク1枚あたり300GBという、超大容量の光ディスク「アーカイバル・ディスク」
を活用したデータストレージ「オプティカル・アーカイブカートリッジ」。なかなか
民生用途で使う機会は無さそうなアイテムですが、実際に触ることができました。
詳細は以下から。

Inter BEE 2016のソニーブース。
1枚で最大300GB記録できる業務用の次世代光学ディスク「アーカイバル・ディスク」が
展示されていました。アーカイバル・ディスクを11枚まとめ、3.3TBの大容量を実現した
アーカイブカートリッジ「ODC3300R」。保存寿命は実に100年以上です。
誤って書き込むことのないよう、セーブスイッチも登載されています。
特別にカートリッジを透明にしたもの。ディスクが11枚重なっていることが分かります。
そしてこれがドライブユニット「ODS-D280U」かなりの奥行き。中でカートリッジの蓋を外し、
ディスクを奥にあるトレイにローディングして読み書きを行う仕組みとのこと。

同ドライブを採用した拡張型ライブラリーシステムも販売中。なんと約1.7PB
(ペタバイト=1000ギガバイト)という、圧倒的な容量を実現します。
ちなみにアーカイブカートリッジ1つあたりの価格は1万8000円ほど。
3TBのHDDと比べると割高ですが、比較的コンパクトな上、
長期保存に優れているなどのアドバンテージがあります。
続きを読む