2020年08月06日 【画像】近所に欲しい飲食店ランキング、1位はダントツであのチェーン店www #飲食店 #引っ越し 1:まとめらいぶ 2020/08/03(月) 21:03:46.275 ID:mCeFZBm9d 1位 丸亀製麺 1872 pt 2位 松屋 869 pt 3位 マクドナルド 420 pt【イメージ画像】 引用元: 【画像】近所に欲しい飲食店ランキング、1位はダントツであのチェーン店www (C)2015 - 2020 まとめらいぶ続きを読む タグ :画像近所欲しい飲食店ランキング1位ダントツチェーン店
2016年11月07日 【食料】200円でカレーを提供するチェーン店、原価率研究所『今後は日本全国1000店舗に拡大する』。 1:まとめらいぶ:2016/11/05(土) 10:57:05.27ID:CAP_USER.net【日刊SPA】 http://nikkan-spa.jp/1228611 【原価率研究所】そのネーミングもさることながら、激安の200円でカレーライスを提供する新潟発の飲食チェーン店がじわじわと注目を集めている。 メニューはカレーのみ、値段はたった200円。新潟市内には新潟駅前ほか8店舗をもうけ、 東京の竹ノ塚と梅屋敷、そして山口県宇部市と現在11店舗に拡大中だ。そして今後も、原価率研究所は日本全国1,000店舗の展開を目論んでいる。 2016年5月現在で、業界最大手の「カレーハウスCoCo壱番屋」は1,444店舗(国内1,282、海外162)、業界2番手の「ゴーゴーカレー」は76店舗(国内68、海外8)であり、売上高と店舗数ともにココイチの独走状態が続いている。一方で原価率研究所にはフランチャイズの問い合わせが殺到しており、100店舗という業界2位の地位も現実味を帯びている。 「安くて、うまいカレーライス」というブルー・オーシャンの開拓ができるならば、これは決して夢ではないだろう。 「原価率研究所」は、東日本大震災で被災し、新潟県の人々にお世話になった創業者の「新潟に恩返しをしたい」という思いからスタートした。創業の当初から、全国1,000店舗を目標にフランチャイズ展開しているという。近い将来には、日本全国で200円カレーを求めている人々にも届くということだろうか? 続きを読む タグ :食料200円カレー提供チェーン店原価率研究所今後日本全国1000店舗拡大