2022年03月06日 【画像】野生の蜘蛛さん何故がお尻がスタンプになってしまう 1:まとめらいぶ 2022/03/03(木) 19:29:46.73 ID:H89+HIYId0303 何の意味があるんや…? 引用元: 【画像】野生の蜘蛛さん何故がお尻がスタンプになってしまう (C)2015 - 2022 まとめらいぶ続きを読む タグ :画像野生蜘蛛何故お尻スタンプ
2017年05月17日 【IT】LINEスタンプ制作専用のスマホアプリ、今夏リリース。 1:まとめらいぶ:2017/05/15(月) 16:59:20.25ID:CAP_USER.net LINE株式会社は、スマートフォンのみでLINEスタンプの制作・販売が可能な専用アプリを今夏リリースすると発表した。 イラスト作成ソフトやPC・ペンタブレットなどのデジタル機器を使用することなく、クリエイター登録から写真撮影、トリミング、ペイントや審査申請・販売開始までを行うことができる。サービスの詳細についてはアプリ公開時に改めて発表する予定。 ユーザーがLINEスタンプ/着せかえを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」は2014年5月にサービスを開始。2017年5月8日までの3年間で、登録クリエイター数は世界230カ国約72万人、販売中のスタンプ・着せかえ数は合計40万セットを突破しており、販売総額は479億円、売上上位10名のクリエイターの平均販売額(累計)は5億3000万円に上る。 【インターネットウォッチ】 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1059595.html続きを読む タグ :ITLINEスタンプ制作専用スマホアプリ今夏リリース
2016年03月26日 【画像】田端『山手線で1番無名!』自虐LINEスタンプ人気 1:まとめらいぶ:2016/03/16(水) 20:43:10.05ID:CAP_USER*.net田端「山手線で1番無名!」 自虐LINEスタンプ人気 信原一貴 写真・図版:「田端」LINEスタンプ = 桜井寛己さん提供 「山手線で1番無名!」「まだ田端で消耗してんの?」。JR山手線の駅がある田端(東京都北区)の自虐ネタをちりばめた、無料通信アプリ「LINE(ライン)」向けスタンプが人気を呼んでいる。作ったのは在住26年の地元住民。イラストの雰囲気は ゆるいが、ゆるくない戦略で注目を得た。 元日に発売されたLINEスタンプ「田端」は、全40種類で税込み120円。白黒で描かれたキャラクターが、自虐的な言葉や街の魅力をつぶやく。「目のつけどころが田端でしょ」と、あまり意味が分からないスタンプも。 販売ページで「田端好きな人におすすめ」と売り文句を掲げ、じわじわと人気に。 1月31日にLINEが発表した1週間の「使用率ランキング・ベスト5」で1位に輝いた。 1千セット以上売れたスタンプが対象で、実際に使われた割合が多いほど上位に入る。 田端以外に住んだことがないという制作者のイベントプランナー桜井寛己さん(26)は「物価が安く住みやすいのに、田舎から上京してきた人に『地元の駅の方が栄えてる』とバカにされることがあった。悔しくて、どうにか地元を盛り上げたかった」と話す。 【朝日新聞DIGITAL】続きを読む タグ :画像田端山手線1番無名自虐LINEスタンプ人気