2016年02月 : まとめらいぶ

2016年02月

1まとめらいぶ2016/02/29(月) 19:25:05.29ID:u8lmfOeP0.net BE:284465795-PLT(12000)






アメリカで夜の道路にユニコーンが出現し、
警察が追いかけるという珍事が発生しました。

先週水曜日の午後、
カリフォルニア州のハイウェイ・パトロールが受けた緊急通報によると、
同州のマデラ・ランチョス地域で“12番ストリートを
ユニコーンが走っている”とのこと。

ヘリなどが出動し、
逃げ回っているユニコーンらしき動物はようやく捕獲されました。

この動物は地域の子供たちのパーティのために仮装させられたポニーで、
パーティ会場から逃走をしていたところ発見、通報されたそうです。

heavenfire
続きを読む

1まとめらいぶ2016/02/17(水) 16:51:19.16ID:CAP_USER.net
【engadget】
 http://japanese.engadget.com/2016/02/17/5d-360tb-5/



英サウサンプトン大学の科学者が、
ほぼ永久にデータが消えない「5次元データーストレージ」を開発しました。

この5次元ストレージは、ガラスにフェムト秒レーザーでナノ
構造を書き込む技術を使ってデータを記録します。

記録したデータは読み出し専用となるものの、
最大360TBものデータを、ほぼ永久に保存できるとのこと。

サウサンプトン大学では2011年にフェムト秒レーザーを用いたナノ構造化
ガラスの製作に成功し、2013年には300KBのテキストデータを
5D 保存することにも成功していました。

今回の発表ではその記録容量を最大360TBにまで引き上げ、
「世界人権宣言」やニュートンが記した「光学」、「大憲章(マグナ・カルタ)」、
「欽定訳聖書」といった書物を実際に記録。

実用段階に入ってきたことをアピールしています。

5D保存の仕方を大雑把に説明すると、ガラス基材の中に 5マイクロメートル
間隔で重なる3層構造で、ナノサイズのドットに大きさや方向の変化を
加える事で5次元構造を構成します。

記録したデータはマイクロスコープとポラライザー
(偏光子)の組み合わせで読みだすことが可能です。



5次元ストレージは基材がガラスでできているため
耐久性が高く、保存環境を選びません。

大学によると約1000℃までの耐熱性があり、常温ならほぼ永久に、
さらに190℃の高温に晒したとしてもおよそ138億年もの
データ保持能力があるとのこと。

研究チームのピーター・カザンスキー教授は、

「将来の世代にまでデータを残せる技術を開発できたことに興奮している。
この技術は人類が得てきた全知識を、未来永劫にわたり残すことができるだろう」

とコメントしています。

なお、サウサンプトン大学はこのストレージ技術を商業利用すべく、
製造面でのパートナーを探しているとのこと。

ちなみにこの技術、ガラスに大量にデータを記録できるため、
開発段階からしばしば映画『スーパーマンII』の
メモリー・クリスタルに例えられています。
続きを読む

1まとめらいぶ2016/02/18(木) 12:54:37.54ID:CAP_USER.net
Response

ホンダは、フルカウルスポーツモデル『CBR400R』の外観デザインを一新
するとともに、各部の熟成を図り、2月26日に発売する。

CBR400Rは、スムーズな出力特性で扱いやすく、燃費性能に優れた直列2気筒
400ccエンジンを搭載し、防風効果の高いカウリングを装備したオンロードスポーツ。

2016年モデルでは、「AGGRESSIVE SPEED SHAPE」をコンセプトに
『CBR1000RR』のDNAを受け継ぐ、スピード感を強調した外観に一新した。

被視認性に優れる新設計のLEDデュアルヘッドライトとテールランプを採用し、
先進性を演出するとともに、前方にスラントさせたフロントカウルから跳ね上げた
リアカウルまで、エッジの効いたキャラクターラインによって個性的なフォルムとした。

今回、ウインドスクリーン下端部にダクトを設け、
走行時のライダーの頭部周辺における乱流を抑制することで、
快適性を向上。また、ヘッドライト上部やミドルカウルに設けたダクトにより、
導風経路を設定することで軽快なハンドリングを実現している。

新形状の異型断面マフラーは内部構造などを変更し、排気効率の向上と
マスの集中化を図るとともに、低音を増幅させることで心地の良い
エキゾーストサウンドを実現した。

また、フロントサスペンションには調整可能なプリロードアジャスターを装備。

新設計のフューエルタンクは、容量を1リットル拡大するとともに、
給油時に便利なヒンジタイプのキャップを採用。

さらに手の大きさに合わせ5段階の調整機構付きのブレーキレバーを
装備するなど、利便性の向上を図っている。

車体色はトリコロールイメージのロスホワイト、鮮やかなヴィクトリーレッド、
精悍なグラファイトブラックの3色を設定。

価格は69万9840円から78万3000円。

CBR400R(ロスホワイト)



CBR400R(ヴィクトリーレッド)

続きを読む

1まとめらいぶ2016/02/18(木) 09:35:51.47ID:KzS/TB1P0.net BE:723460949-PLT(13000)
DJ Doppelgenger

@doppelgengerlab
 https://twitter.com/doppelgengerlab/status/400474226148134912 

ロシアのアート集団ヴォイナが凄過ぎる。

巨大な跳ね橋に65mの男根を警官に追われながら数分で書き上げ、
跳ね橋が上がる定刻に、目の前のロシア連邦保安庁にFuck You!を捧げた。

これは超越してる。リスペクト。

【画像】

続きを読む

1まとめらいぶ2016/02/26(金) 12:54:42.26ID:*.net
~前略~

ということで現役JKの間にJKっぽい記事を書こうと思います。

テーマは「なぜ黒板を写メってはいけないのか」です!

■ 勉強スタイルは人それぞれなのに、なぜ全員ノートをとらなきゃいけないの?

学校は理不尽なことばかりです。怒られて黙る子に対して、
「意見をはっきり言いなさい」って言う先生が小中高といました。

でも、授業中眠っていて「何で寝てるんだ」と聞かれたので、
「眠いからです」と答えたらもっと怒られました。

小学校では、夏の期間は原則半袖・半ズボンという意味がわからない規則が
あったので「嫌だ」と長袖でいたら全校生徒の前でおこられました。

服装なんて個人の自由でいいと思います。

……まあ、よく考えたら私がちょっとすれていたのかもしれませんが。

こんなことが学校生活の中で多々ありました。

さて、今回の黒板問題ですが、そもそもなんで
先生が黒板に書いたものをノートに書き写す必要があるんでしょう? 
勉強スタイルって人ぞれぞれだと思うんです。

黒板をノートではなく写メで記録すれば、
「先生の話に集中できる」「内容を漏らさす記録できる」
「ノートに写すよりも圧倒的に早い(時間短縮)」と、いいことだらけです。

デメリットとしては、授業中にパシャパシャと音がなるくらいかなと思います。

■ ノートをとってないと先生に怒られることも。理不尽!

一方で、ノートをとる事の利点は
「手を動かして書いた方が頭に入る」「先生にやっていますアピールができる」
「後で見返せることができる(これは写メも同じ)」
といった点が考えられます。

でもやっぱり、効率悪い!遅い!めんどくさい!
今の時代にわざわざ紙に書く意味がわからない!
とデメリットの方が多いのではないかと思うのです。

そこで、あるとき学校で、
ノートを取らずに黒板を写メで撮ろうと思いました。

でも、これは認められませんでした。「何言ってんの?」レベルです。

そもそも学校には携帯を持ち込んではいけませんでした。

学校って、おかしい。

「ダメなものはダメ」というのがその理由です。

さらに、学校ではノート集めといって、
ノートをとっているか先生がチェックすることがあります。

これが成績に反映される場合もあります。

そして、ノートをとっていないと怒られます。

「授業を集中して聞いていたからです」なんて言っても大体聞いてくれません。

■学校なんて行きたい人だけ行けばいい!

だから、テストで同じ100点でもノートをとっている人と、
とっていない人とでは、とっている人の方が成績がいいんです。

ついでに「ノートを一生懸命にとる姿」は先生にとって好印象なようで、
先生に好かれるという特典もつきます。

テストの点は同じなのに。

今、学校で学んだことってなんだろうと考えながらこの文章を書いています。

先生方に怒られたこともお世話になったことも沢山ありましたが、
まあ学校なんて行きたい人だけが行けばいいんじゃないかと思います。

読んでくれてありがとうございました。

ぐっぱい!



キャリコネニュース
続きを読む

↑このページのトップヘ