1:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:16:30.36 ID:eHti4aK50 BE:811571704-2BP(2072)
八島さんは、この畑で干し柿用の柿の木、およそ200本を育てていて、
今週中にも収穫を始める予定ですが・・・。
八島哲郎さん:
「だいたい8割以上が奇形、変形している。例えばこれ。これはどうにもならない。
これとか・・・これね、ひどいやつだと」
八島さんは例年、およそ3万個の干し柿を出荷していますが、去年は寒さによる
霜の被害で収穫量が大幅に落ち込みました。今年も遅霜の影響で実の数はいつもの半分ほど。
その8割に変形が見られるため、出荷できるのは例年の1割ほどになる可能性があります。
八島哲郎さん:
「もちろん干し柿は食べなくても命に別状はないから。ただ私が心配しているのは、
2年連続の大不作で、干し柿づくりや農業をやめるという人が出てくるのが一番心配」
県園芸推進課にも、県内各地から変形した柿の発生情報が寄せられていると言います。
原因を聞いてみました。
県園芸推進課 上野慶紀技術主査:
「一番は気温が、大きい原因ではないかと考えています。過去に福島県で平成2年(1990年)に
柿の異常果が大発生したという論文、報告があって、そこでは高温や日較差が原因ではないかと
言われていた」
結局、はっきりとした原因はよくわからず…しかし、変形は病気によるものではありませんでした。
ストレスの影響に関しても県は、今年の4月から6月にかけての最高気温や1日の気温差を
調べてみると、確かに気温の高い日や気温差の大きい日は多かったが、過去には今年
以上に気温の乱高下が激しかった年もあり、今年が異常とまでは言えないということなんです。



https://news.yahoo.co.jp/articles/551035c035be5020e2286194b4a1dfe0f93210e8
今週中にも収穫を始める予定ですが・・・。
八島哲郎さん:
「だいたい8割以上が奇形、変形している。例えばこれ。これはどうにもならない。
これとか・・・これね、ひどいやつだと」
八島さんは例年、およそ3万個の干し柿を出荷していますが、去年は寒さによる
霜の被害で収穫量が大幅に落ち込みました。今年も遅霜の影響で実の数はいつもの半分ほど。
その8割に変形が見られるため、出荷できるのは例年の1割ほどになる可能性があります。
八島哲郎さん:
「もちろん干し柿は食べなくても命に別状はないから。ただ私が心配しているのは、
2年連続の大不作で、干し柿づくりや農業をやめるという人が出てくるのが一番心配」
県園芸推進課にも、県内各地から変形した柿の発生情報が寄せられていると言います。
原因を聞いてみました。
県園芸推進課 上野慶紀技術主査:
「一番は気温が、大きい原因ではないかと考えています。過去に福島県で平成2年(1990年)に
柿の異常果が大発生したという論文、報告があって、そこでは高温や日較差が原因ではないかと
言われていた」
結局、はっきりとした原因はよくわからず…しかし、変形は病気によるものではありませんでした。
ストレスの影響に関しても県は、今年の4月から6月にかけての最高気温や1日の気温差を
調べてみると、確かに気温の高い日や気温差の大きい日は多かったが、過去には今年
以上に気温の乱高下が激しかった年もあり、今年が異常とまでは言えないということなんです。



https://news.yahoo.co.jp/articles/551035c035be5020e2286194b4a1dfe0f93210e8
引用元: 【画像】宮城県で奇形の柿が大量発生 中にはチンコみたいな柿も いったいなぜ・・・
(C)2015 - 2022 まとめらいぶ
159:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 13:19:11.62 ID:aXt3EaUH0
>>1
こえーな
確実に放射性物質の影響だろ
こえーな
確実に放射性物質の影響だろ
2:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:17:46.35 ID:2uhhZOJp0
怪しいお柿
280:まとめらいぶ 2022/11/10(木) 02:08:24.65 ID:BKXvLkvC0
>>2
セシウムさん
セシウムさん
4:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:18:22.55 ID:Wu2imFvp0
変態柿で売り出そう
79:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:37:59.99 ID:KO5Uuqhs0
>>4
変態の姉とな
変態の姉とな
163:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 13:23:08.67 ID:nFnYsIXl0
>>79
○んぽ姉
○んぽ姉
7:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:19:07.47 ID:I3IIjAgZ0
宮城
あっ…
あっ…
281:まとめらいぶ 2022/11/10(木) 02:09:01.30 ID:BKXvLkvC0
>>7
原
爆
あっ
原
爆
あっ
9:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:21:13.95 ID:b397KWR30
新種として売り出せばいい
奇形とか言っては駄目w
奇形とか言っては駄目w
11:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:21:31.39 ID:85PpyMCy0
僕の筆柿も膨らんでいます
240:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 16:18:51.96 ID:Wv7aG+HI0
>>11
干し柿かよ
干し柿かよ
18:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:23:15.99 ID:Zrx6271M0
ピカ
29:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:25:36.30 ID:v3eMNAZ20
ネコ耳柿はちょっと欲しいw
30:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:25:47.08 ID:+7tjGr8a0
よく放送したなw
37:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:27:23.59 ID:dHC7BF7g0
桃みたいに割れてる柿なんて初めて見た
39:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:28:20.49 ID:fqvvqB3O0
始まったな
43:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:29:00.15 ID:As1wlSqp0
44:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:29:08.62 ID:sdnT+8ki0
チェルノブでも見たことない植物が爆誕してるしなあ
可能性は無きにしもあらず
可能性は無きにしもあらず
57:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:31:34.21 ID:C3EoTNgX0
宮城はDNAが損傷する事故があったじゃん
80:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:38:05.65 ID:n+k+fS3Z0
皮むきできずは狙っただろw
90:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:41:42.18 ID:ZdUSJKh10
◯んぽ柿・・・
98:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:44:13.14 ID:Byyt0FBW0
>>90
あんぽ柿を知ってるとは通ですな
あんぽ柿を知ってるとは通ですな
123:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:54:43.58 ID:58Pu4E5Z0
直ちに人体に影響はない
130:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 12:58:03.02 ID:8/6fUctf0
まあ線量高いからな…
174:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 13:36:14.84 ID:27ya6mGY0
コロナウイルスのせいだろ
感染したんだよ
感染したんだよ
192:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 14:26:15.09 ID:nCwHqel60
214:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 15:23:13.77 ID:2WP4UQ4B0
>>192
これ絶対狙ってるだろ
これ絶対狙ってるだろ
203:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 14:54:38.84 ID:Ykb/ZyXN0
放射能汚染だな
次は宮城県民がこうなるんだよ
次は宮城県民がこうなるんだよ
216:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 15:26:59.98 ID:KoUKyaVL0
218:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 15:29:38.97 ID:CiAswW8z0
>>216
これは縦に持つのもありだな
これは縦に持つのもありだな
268:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 19:39:48.32 ID:sE9R5Ay90
290:まとめらいぶ 2022/11/10(木) 09:10:12.06 ID:INPOA5850
>>268
これいいな
これいいな
270:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 20:53:23.20 ID:Q6OyeJqh0
271:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 20:54:45.87 ID:WKc3/6/+0
275:まとめらいぶ 2022/11/09(水) 21:54:11.34 ID:Xbm1e5y70
やはり・・・な
コメント