1:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:35:08.90 ID:CAP_USER9
【マネーポスト】
https://www.moneypost.jp/322137

定年後のアルバイトで起きやすい事故と職種
人生100年時代を迎え、定年後の家計のやり繰りはどんどん難しくなっている。年金や退職金の備え
だけでは不安だからと、「アルバイト」に精を出す60歳以上も多い。なるべく負担が少なくて、
稼ぎがいい仕事を、そんな探し方をする人が大半だが、そこには「危ない仕事かどうか」という
視点が抜け落ちていないだろうか。
「郵便受けに“お知らせ”を投函するだけで、週にいくらかもらえるなら……」
と考えて広報誌配布のアルバイトを始めた82歳男性。配布先の家屋の石段を上っている最中、
思いがけずバランスを崩して背後に倒れ、そのまま帰らぬ人に。
この一件は今年7月、実際に発生した死亡事故だ。
原則60歳以上の会員に業務の斡旋などを行なうシルバー人材センター
(2018年3月末時点で会員約71万人)によると、2017年度に起きた事故件数は5701件
(死亡事故含む)。NHKが調査したアンケートの報告によれば、4年で6.5倍の数に増えている。
最も多い事故は
「転倒」(1783件、うち死亡3件)で、
以下「蜂、犬、蛇等に刺される、噛まれる」(956件、うち死亡1件)、
「墜落、転落」(928件、うち死亡12件)、「交通事故」(471件、うち死亡7件)、
「切れ、こすれ」(424件)
と続く。
いずれも背景には加齢に伴う問題がありそうだ。
「会員の平均年齢は72歳で、筋力や敏捷性といった身体能力が低下しており、足が滑る、
躓くなどのアクシデントに対応できません。それゆえ骨折や入院に至るケースも珍しくない」
(全国シルバー人材センター事業協会の福島孝・事業部長)
自分の体を守るため、事故の実態を知る必要がある。
※週刊ポスト2018年10月5日号
https://www.moneypost.jp/322137

定年後のアルバイトで起きやすい事故と職種
人生100年時代を迎え、定年後の家計のやり繰りはどんどん難しくなっている。年金や退職金の備え
だけでは不安だからと、「アルバイト」に精を出す60歳以上も多い。なるべく負担が少なくて、
稼ぎがいい仕事を、そんな探し方をする人が大半だが、そこには「危ない仕事かどうか」という
視点が抜け落ちていないだろうか。
「郵便受けに“お知らせ”を投函するだけで、週にいくらかもらえるなら……」
と考えて広報誌配布のアルバイトを始めた82歳男性。配布先の家屋の石段を上っている最中、
思いがけずバランスを崩して背後に倒れ、そのまま帰らぬ人に。
この一件は今年7月、実際に発生した死亡事故だ。
原則60歳以上の会員に業務の斡旋などを行なうシルバー人材センター
(2018年3月末時点で会員約71万人)によると、2017年度に起きた事故件数は5701件
(死亡事故含む)。NHKが調査したアンケートの報告によれば、4年で6.5倍の数に増えている。
最も多い事故は
「転倒」(1783件、うち死亡3件)で、
以下「蜂、犬、蛇等に刺される、噛まれる」(956件、うち死亡1件)、
「墜落、転落」(928件、うち死亡12件)、「交通事故」(471件、うち死亡7件)、
「切れ、こすれ」(424件)
と続く。
いずれも背景には加齢に伴う問題がありそうだ。
「会員の平均年齢は72歳で、筋力や敏捷性といった身体能力が低下しており、足が滑る、
躓くなどのアクシデントに対応できません。それゆえ骨折や入院に至るケースも珍しくない」
(全国シルバー人材センター事業協会の福島孝・事業部長)
自分の体を守るため、事故の実態を知る必要がある。
※週刊ポスト2018年10月5日号
引用元: 【人生100年時代】定年後アルバイトの事故は年5700件 転倒、刺される、噛まれる…4年で6.5倍/シルバー人材センター
(C)2015 - 2018 まとめらいぶ
4:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:36:12.99 ID:VFF1m+3H0
>>1
60代ならまだまだいけるが、80代とかヤバいだろ…
60代ならまだまだいけるが、80代とかヤバいだろ…
3:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:36:07.95 ID:PvKPc9710
根こそぎ動員の時代だからな
124:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 20:38:57.20 ID:ZOxfkRBz0
>>3
だが氷河期は動員されず(笑)
だが氷河期は動員されず(笑)
134:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 21:06:22.66 ID:uEHqvPVU0
>>124
動員されてんじゃん
非正規に
動員されてんじゃん
非正規に
5:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:36:33.54 ID:mp5Avytj0
農業やればいいのに
26:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:45:45.48 ID:nn4weZxo0
>>5
無理じやボケ
無理じやボケ
55:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 18:33:49.66 ID:L5ohni0H0
>>26
60過ぎて1000万円稼いでるよ?
夫婦2人+バイト1人
60過ぎて1000万円稼いでるよ?
夫婦2人+バイト1人
126:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 20:44:05.51 ID:ptYRkwal0
>>55
土地持ちだからだろ
農地はなかなか買えないからな
土地持ちだからだろ
農地はなかなか買えないからな
172:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 23:15:13.18 ID:dczqxu/lO
>>126
農地そのものは人口減少と過疎化で国内のそこら中に余ってると思うけど
Iターンでの移住者とか平日は街で暮らして週末だけ田舎の畑つき
セカンドハウスで過ごすとかの生活形態の人向けに活用できないのかな?
ややこしい決まりでもあるのか?
最近園芸をちょっと勉強してるんだけど農地ってのは作物がちゃんと育つ状態の
土にするためにものすごい量の物資、労力、時間を投入してあるんだな
全国にある何十年とか何百年かけて整えた農地が人口減少で放棄されるのは
もったいないと思うし食糧自給率の観点からもよくないと思う
農地そのものは人口減少と過疎化で国内のそこら中に余ってると思うけど
Iターンでの移住者とか平日は街で暮らして週末だけ田舎の畑つき
セカンドハウスで過ごすとかの生活形態の人向けに活用できないのかな?
ややこしい決まりでもあるのか?
最近園芸をちょっと勉強してるんだけど農地ってのは作物がちゃんと育つ状態の
土にするためにものすごい量の物資、労力、時間を投入してあるんだな
全国にある何十年とか何百年かけて整えた農地が人口減少で放棄されるのは
もったいないと思うし食糧自給率の観点からもよくないと思う
250:まとめらいぶ 2018/09/26(水) 23:34:36.14 ID:y0WbxfVI0
>>172
転売するのには許可が必要
転売するのには許可が必要
6:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:37:04.22 ID:LFpBpLk90
国的にはさっさと死ぬことを推奨してる
182:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 23:27:14.97 ID:NZMCmsxw0
>>6
納税してもらうことを所望してるよ
納税してもらうことを所望してるよ
8:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:37:26.48 ID:5jNJxUEg0
じいさん何しゃべってんだか分からなくてこまった
15:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:40:35.64 ID:G/fCiEVQ0
82歳か…
その頃はどうなってるんだろう
その頃はどうなってるんだろう
21:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:42:18.34 ID:67qVk/R80
>>15
死んでるよ。
死んでるよ。
25:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:45:39.20 ID:BiwQLD/B0
転倒とか普通に生きてても起こり得るだろ
30:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 17:48:06.90 ID:EsnUEEa/0
ていうか転んで死んだらそりゃ寿命だよ
50:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 18:15:36.33 ID:u0BFF3Tt0
仕事なくてこれに再就職したんだろうなって伝わってくるジジイが荷物届けに来てよろしく
と言って帰って行った時は初めて苦情の電話入れようか迷ったわ
バイトすらしたことなさそうな傲慢な年寄りが多いからか客相手にも敬語が使えないのは終わってる
と言って帰って行った時は初めて苦情の電話入れようか迷ったわ
バイトすらしたことなさそうな傲慢な年寄りが多いからか客相手にも敬語が使えないのは終わってる
77:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 19:15:18.72 ID:+IwzsbT40
>>50
何様だよw
何様だよw
59:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 18:44:51.49 ID:h426wciY0
人足りないから、いづれジジババだらけなるから。
127:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 20:44:21.00 ID:JW1btwiC0
これは老人の最も良い死に方だよな
働いてる最中にポックリだなんて
寝たきりでボケられて長引いてなかなか死ななくて
介護費や労力を奪われて苦しまされるより最高だわ
働いてる最中にポックリだなんて
寝たきりでボケられて長引いてなかなか死ななくて
介護費や労力を奪われて苦しまされるより最高だわ
129:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 20:46:16.55 ID:+YPtnoij0
>>127
職場じゃ大迷惑だぞ
職場じゃ大迷惑だぞ
151:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 22:36:01.74 ID:seNGluUG0
転倒はわかるが後のはなんだよw
174:まとめらいぶ 2018/09/25(火) 23:17:47.69 ID:Ux9AfKsf0
長生きなんてしたくねえ
208:まとめらいぶ 2018/09/26(水) 00:44:07.27 ID:2sDLoALH0
適度に働いてた方が気持ちがいいし長生き出きるんだよ
何もしないで引きこもってるのが一番早死にする
何もしないで引きこもってるのが一番早死にする
214:まとめらいぶ 2018/09/26(水) 03:00:15.89 ID:jjXrQt9+0
孤独死すんのはいいけど
腐乱死体で発見されるのは嫌だなと思ってたから
80越えても雇ってもらえる先あるのってのは希望持てるわ
腐乱死体で発見されるのは嫌だなと思ってたから
80越えても雇ってもらえる先あるのってのは希望持てるわ
216:まとめらいぶ 2018/09/26(水) 06:00:30.98 ID:Dew0TO630
なんかこの国ってどんどん悲惨になっていくなぁ
244:まとめらいぶ 2018/09/26(水) 09:55:55.83 ID:j0cvJy3u0
残りは自然死で逝っていそうだな
274:まとめらいぶ 2018/09/28(金) 22:56:25.93 ID:l0kArzMm0
まぁ、そうなるだろ。
それでも国は死ぬまで働けw
企業で増える労災。
年寄りが邪魔で就職できない若者。
年寄りの給料下げると、退職して年金生活。
金が足りなくなり、年金引き下げ。
年寄り怒り、自民党退廃。
それでも国は死ぬまで働けw
企業で増える労災。
年寄りが邪魔で就職できない若者。
年寄りの給料下げると、退職して年金生活。
金が足りなくなり、年金引き下げ。
年寄り怒り、自民党退廃。
コメント