1:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 00:58:12.22 ID:5//w7Gcz0● BE:324064431-2BP(2000)
「クラフトボス」 ヒットの秘密
「当初のターゲットは漠然と『缶コーヒーをあまり飲まない若者』でした」。
同社ブランド開発第2事業部の桜井弓子さんは、開発当初をこう振り返った。
若者受けを考え、おしゃれなパッケージで売り出せば短期のヒットは望めたものの、
息の長いヒット商品を生み出したいと、ターゲットをさらに絞り込んだ。
開発チームは民間研究機関のデータから、働く人の数が1990年代以降
産業別でどう変化したかを推計。情報・サービス業を含むIT業界だけが
伸びていることに気づいた。またIT業界で働く人たちの大半が、缶コーヒーを
購入しないことも分かった。
「ようやくターゲットが『ITワーカー』に決まりました」(桜井さん)
ITワーカーがコーヒーを飲まないわけではなかった。
コンビニが販売するコーヒーは好まれていた。
ただ、コンビニコーヒーはそれほど量が多くない。
「何度もコンビニで買い足すのは面倒」という声も聞こえてきた。
PCにこぼさないようふた付きの容器に入ったものが好まれる傾向も分かった。
そこで新商品は、「大容量500ミリでふた付きのペットボトル入りコーヒー」
と定まった。
味わいは、ITワーカーの働き方を参考に、デスクワークの合間に少しずつ飲む
“ちびだら飲み”に適したものを追求した。ITワーカーにコンビニコーヒーの
好む点を聞いたところ、ひきたての香りよりも、氷が溶けたぐらいの状態の
味わいが人気だと分かった。新商品は、長時間飲んでも飽きない、すっきりした
味わいに仕上げた。「実はブラックコーヒーが苦手」という桜井さんも
「これなら飲んでもらえるんじゃないか」と思う出来だった。


【毎日新聞】
https://mainichi.jp/articles/20180617/k00/00m/020/073000c
「当初のターゲットは漠然と『缶コーヒーをあまり飲まない若者』でした」。
同社ブランド開発第2事業部の桜井弓子さんは、開発当初をこう振り返った。
若者受けを考え、おしゃれなパッケージで売り出せば短期のヒットは望めたものの、
息の長いヒット商品を生み出したいと、ターゲットをさらに絞り込んだ。
開発チームは民間研究機関のデータから、働く人の数が1990年代以降
産業別でどう変化したかを推計。情報・サービス業を含むIT業界だけが
伸びていることに気づいた。またIT業界で働く人たちの大半が、缶コーヒーを
購入しないことも分かった。
「ようやくターゲットが『ITワーカー』に決まりました」(桜井さん)
ITワーカーがコーヒーを飲まないわけではなかった。
コンビニが販売するコーヒーは好まれていた。
ただ、コンビニコーヒーはそれほど量が多くない。
「何度もコンビニで買い足すのは面倒」という声も聞こえてきた。
PCにこぼさないようふた付きの容器に入ったものが好まれる傾向も分かった。
そこで新商品は、「大容量500ミリでふた付きのペットボトル入りコーヒー」
と定まった。
味わいは、ITワーカーの働き方を参考に、デスクワークの合間に少しずつ飲む
“ちびだら飲み”に適したものを追求した。ITワーカーにコンビニコーヒーの
好む点を聞いたところ、ひきたての香りよりも、氷が溶けたぐらいの状態の
味わいが人気だと分かった。新商品は、長時間飲んでも飽きない、すっきりした
味わいに仕上げた。「実はブラックコーヒーが苦手」という桜井さんも
「これなら飲んでもらえるんじゃないか」と思う出来だった。


【毎日新聞】
https://mainichi.jp/articles/20180617/k00/00m/020/073000c
引用元: 【画像】500mlのペットボトルコーヒー、ITドカタに狙いを定めて大ヒット
(C)2015 - 2018 まとめらいぶ
217:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 12:43:03.05 ID:4TS2wnBp0
>>1
当たりすぎ
もうこれ毎日買ってるわ
ドカタにはカフェイン必須だから
当たりすぎ
もうこれ毎日買ってるわ
ドカタにはカフェイン必須だから
2:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 00:58:55.11 ID:oNOjh3gd0
つまり缶コーヒーはぼってるんだな
29:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:23:48.23 ID:eUYdtAfB0
>>2
缶コーヒーは缶飲料の中でも原材料が一番高い
でも缶の値段のほうがもっと高い10円くらいする
缶コーヒーは缶飲料の中でも原材料が一番高い
でも缶の値段のほうがもっと高い10円くらいする
5:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:04:27.56 ID:bh/XF25w0
ガチで土方の奴がよくこれ持ってるの見る
だから逆に安くて質の悪いコーヒーなんだなって認識だから買わない
だから逆に安くて質の悪いコーヒーなんだなって認識だから買わない
13:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:08:29.20 ID:X77JRpbX0
>>5
あいつらはコーヒー味で甘くて大容量の飲み物が欲しかったんだ
肉体労働者は意外と甘いの好きな奴が多い
(甘党というと酒飲まないニュアンスがあるがなぜだろう)
紙パックだと飲みきらなきゃいけないから小さい缶複数か
ボトル缶かだったがペットボトルという選択肢が生まれた
あいつらはコーヒー味で甘くて大容量の飲み物が欲しかったんだ
肉体労働者は意外と甘いの好きな奴が多い
(甘党というと酒飲まないニュアンスがあるがなぜだろう)
紙パックだと飲みきらなきゃいけないから小さい缶複数か
ボトル缶かだったがペットボトルという選択肢が生まれた
61:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 02:17:00.61 ID:nl8L/rQS0
>>13
タバコによく合うんだろ
タバコによく合うんだろ
8:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:06:16.33 ID:WWmwttB+0
コンビニのPBであるおっきいペットボトルの方がコスパいいの
10:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:07:43.96 ID:RRmdQAUo0
甘過ぎることはない
でも薄すぎる
でも薄すぎる
18:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:13:53.49 ID:EYT0MH030
致命的に甘いよな
例え微糖とかでも
例え微糖とかでも
21:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:18:04.61 ID:jJVPOliKO
ガチの土方はコーヒーやお茶みたいな便所が近くなるものは飲まないから
麦茶派と炭酸派に分かれる
麦茶派と炭酸派に分かれる
22:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:20:12.32 ID:X77JRpbX0
>>21
ガチの土方がどんな人たちかは知らんが
そこらの工事現場でアパート建ててる連中ではなさそうだな
ガチの土方がどんな人たちかは知らんが
そこらの工事現場でアパート建ててる連中ではなさそうだな
24:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:21:32.17 ID:Zkrg8dsM0
うちの職場はキャップ付き缶コーヒーが人気だけど
38:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:32:16.56 ID:8jhYpExz0
缶に入ってるのは味がくどすぎると感じてたから、これぐらい薄いほうが好みだったわ
42:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:36:21.76 ID:QiFVoW1P0
真空断熱タンブラーに氷と入れて飲んでるけど中々いいわ
48:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 01:45:11.96 ID:t2d6seGX0
現場にキーパーあるんやで(にっこり
本物のドカタ
本物のドカタ
77:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 02:47:42.55 ID:jJVPOliKO
>>48
でかい氷が入ってるやつ
でかい氷が入ってるやつ
65:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 02:25:45.64 ID:TvsPJ9ho0
これ飲みやすいから好き
74:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 02:36:21.37 ID:mmpvDqkE0
炭酸コーヒーとかいう暴挙があったな
あれどうなったんや
あれどうなったんや
153:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 07:51:43.33 ID:BkSMU9/M0
>>74
一度飲んだが、売っていいレベルじゃなかったぞ、あれwww
一度飲んだが、売っていいレベルじゃなかったぞ、あれwww
81:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 02:59:42.28 ID:7Siv0vNh0
ちゃんとコーヒーの味がするのはタリーズぐらいだな
90:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 04:16:20.74 ID:KoVcYCC/0
おれは無糖の1000mlのペットボトルコーヒー+牛乳。
115:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 06:45:51.72 ID:XG+6603l0
これマズイよ
雪印のコーヒー牛乳の方がいい
雪印のコーヒー牛乳の方がいい
118:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 06:49:06.90 ID:R3EBIMzb0
>>115
牛乳成分ほとんど入ってない今の雪印のコーヒーは美味しくない
普通に牛乳にインスタントコーヒーと砂糖入れたものの方が10倍リッチな味わい
牛乳成分ほとんど入ってない今の雪印のコーヒーは美味しくない
普通に牛乳にインスタントコーヒーと砂糖入れたものの方が10倍リッチな味わい
138:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 07:32:46.68 ID:lk+VO3ZQ0
次は、がぶがぶ君で頼む
140:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 07:36:08.77 ID:1H7xnLvm0
これは胃癌直行だな
簿給不眠ストレス糖尿脱毛
簿給不眠ストレス糖尿脱毛
146:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 07:43:00.58 ID:LLxSXw4K0
>>140
胃癌はピロリ菌原因ですよ
胃癌はピロリ菌原因ですよ
162:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 08:24:06.70 ID:NE9NHR0u0
缶コーヒーは飲むと口が臭くなるから嫌い
180:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 09:14:33.91 ID:z/DP3XAW0
最近これ結構買うわ
ほんとにチビチビ飲むのに向いてる
ほんとにチビチビ飲むのに向いてる
197:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 10:54:48.93 ID:1H7xnLvm0
レッドブル飲むな。
コーヒーは癖になるから胃がおかしくなる
コーヒーは癖になるから胃がおかしくなる
203:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 11:15:12.29 ID:SaIfQ0Hm0
カフェインがほしいだけだから
204:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 11:18:14.80 ID:76Wr+Uy/0
>>203
だよな
だから何でも買うんだが、モノによって振ってから飲めとか
振るなとか軽く振れとか頼むから統一してくれと思う
だよな
だから何でも買うんだが、モノによって振ってから飲めとか
振るなとか軽く振れとか頼むから統一してくれと思う
207:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 11:56:12.94 ID:jt2ZKSFf0
セブンのコーヒーが美味すぎて
他のコーヒーが飲めなくなった
他のコーヒーが飲めなくなった
224:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 13:34:46.98 ID:UWlB+DcO0
なんで土方はカフェインを求めるの?デスクワーカーじゃないの
225:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 13:55:00.01 ID:bjcddCM10
>>224
筋持久力に効果があるらしい
筋持久力に効果があるらしい
226:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 13:55:16.07 ID:0oViU/0K0
227:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 14:05:06.70 ID:ghJrNyGB0
>>226
甘ったるい
甘ったるい
229:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 15:22:45.98 ID:sHGCmxHG0
自律神経と胃がぶっ壊れるぞ
231:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 16:37:35.86 ID:HH1dNS400
珈琲飲んでると息が臭くなる
お茶がいいよ
お茶がいいよ
235:まとめらいぶ 2018/07/12(木) 19:22:05.69 ID:pVv1l+/l0
めちゃくちゃ買いまくってるわ
まじでありがたい
まじでありがたい
コメント