1:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:27:53.33ID:CAP_USER9.net
米軍横田基地(東京都福生市など)で24日、大型無人偵察機「グローバルホーク」が
報道陣に公開された。
首都圏への配備は初めて。
グローバルホークは遠隔操縦で高度約1万5000メートル以上を飛行し、情報収集な
どを行う。グアムを拠点に運用される機体が2014年から日本に一時配備されている。
公開されたのは横田基地に配備される5機のうち画像や電子情報の収集を主任務とする
「ブロック30型」。大きく膨らんだ丸い機首や、約40メートルの巨大な主翼などが
特徴だ。離着陸時は横田基地から操縦し、一定の高度に達すると、米本土からの遠隔操
縦に切り替わる。
グローバルホーク運用責任者のジェレミー・A・フィールズ中佐は「同盟国と協力し、
情報収集、監視、偵察の任務を遂行していく」と話した。
【読売オンライン】
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170524-OYT1T50092.html
報道陣に公開された。
首都圏への配備は初めて。
グローバルホークは遠隔操縦で高度約1万5000メートル以上を飛行し、情報収集な
どを行う。グアムを拠点に運用される機体が2014年から日本に一時配備されている。
公開されたのは横田基地に配備される5機のうち画像や電子情報の収集を主任務とする
「ブロック30型」。大きく膨らんだ丸い機首や、約40メートルの巨大な主翼などが
特徴だ。離着陸時は横田基地から操縦し、一定の高度に達すると、米本土からの遠隔操
縦に切り替わる。
グローバルホーク運用責任者のジェレミー・A・フィールズ中佐は「同盟国と協力し、
情報収集、監視、偵察の任務を遂行していく」と話した。

【読売オンライン】
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170524-OYT1T50092.html
4:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:28:32.50ID:WBXV8Ej10.net
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、これがグローバルホークだよ
| ω |
し ⌒J
( ∩ミ ほーら、これがグローバルホークだよ
| ω |
し ⌒J
8:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:31:28.53ID:w8jH8p+c0.net
>>4
ちっちゃいぞ~
ちっちゃいぞ~
9:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:31:31.38ID:Z/vH8DxV0.net
今年の友好祭の目玉だな
10:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:32:43.68ID:j0/vurhY0.net
さすがに最新のステルス無人機は非公開か、スパイが多いからな
12:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:34:00.57ID:PRnsrZwe0.net
違う
日本が欲しいのはグローバルホークではない
日本画欲しいのはプレデターだ
日本が欲しいのはグローバルホークではない
日本画欲しいのはプレデターだ
17:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:35:33.52ID:r3teORTz0.net
>>12
いやグローバルホークだよ、
情報収集に欠かせない、
空自が導入するし
いやグローバルホークだよ、
情報収集に欠かせない、
空自が導入するし
16:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:35:02.64ID:a9qfBCE3O.net
無人爆撃機はゲーム感覚らしい、爆弾落としたらランチを楽しむんだと
自分たちが爆撃機に乗って落としてるわけじゃないから罪悪感は無いんだろう
自分たちが爆撃機に乗って落としてるわけじゃないから罪悪感は無いんだろう
76:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 21:01:42.87ID:uLLNGtkc0.net
>>16
朝出勤して敵地を爆撃して
夜には自宅で家族と団欒
みたいに戦地と日常の境界が曖昧だから逆に酷い
PTSDや鬱になるんじゃないかと指摘されてる
朝出勤して敵地を爆撃して
夜には自宅で家族と団欒
みたいに戦地と日常の境界が曖昧だから逆に酷い
PTSDや鬱になるんじゃないかと指摘されてる
22:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:40:25.82ID:EP9FpewY0.net
スーパーハッカーに横取りされたらおもしろいのに
43:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 19:57:42.37ID:xzR2w3zg0.net
衛星回線でもPingてかタイムラグ大丈夫なのか?
空中じゃミリ秒単位でも影響出そうだが
空中じゃミリ秒単位でも影響出そうだが
54:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 20:26:18.55ID:Dg0tgdijO.net
>>43
見通し外だとプレデターの場合、
機体が反応するまで最大3秒だそうな。
ハンターキラー(角川)より
見通し外だとプレデターの場合、
機体が反応するまで最大3秒だそうな。
ハンターキラー(角川)より
56:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 20:30:44.32ID:qNsXIYcs0.net
無人である必要ないじゃん
使い捨てパイロットをこき使えば安上がりじゃん
使い捨てパイロットをこき使えば安上がりじゃん
64:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 20:49:03.44ID:/Q2zsQYU0.net
>>56
有人なら電子妨害に強いしな、油圧さえ生きてればなんとかなる。
有人なら電子妨害に強いしな、油圧さえ生きてればなんとかなる。
60:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 20:41:29.99ID:1Kcp6JLg0.net
エースコンバットやりたくなった
72:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 20:58:34.81ID:ypaCscVU0.net
ネットの不具合で回線切断とかなっても落ちないの?
78:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 21:03:06.86ID:F1t5fKJrO.net
>>72
衛星経由の無線通信でネットは使って無いから
衛星経由の無線通信でネットは使って無いから
75:まとめらいぶ:2017/05/24(水) 21:01:01.95ID:/Q2zsQYU0.net
幸福は平等ではないが苦しみだけは皆平等なのです。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1495621673
(C)2015 - 2017 まとめらいぶ
コメント