1:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:09:53.57ID:ubxWVTrR0 BE:886559449-PLT(22000)
もうバッテリーがないとは言わせない。
バケモノ級の大容量ポータブル充電器登場!
もうこれさえあれば…!
スマートフォンのバッテリーは平均してだいたい2,500mAh(ミリアンペア時)ですが、
1日使用する分にはおおよそ十分な量でしょう。それでは、この数字とAnkerから
新たに発売されるポータブル充電器PowerHouseを比べてみてください。
コンクリートブロックくらいの大きさのこれで、なんと120,600mAhという
驚きの放電容量! これがあれば、携帯電話が何かしらの原因で充電が
切れたとしても、最大40日間チャージすることができるそうです。
しかも充電できるのはスマートフォンだけではありません。
4個のUSBポートが手前部分に付いているし、12VのOUT端子もあるので
車用のガジェットだって充電できます。さらに3本突起が付いたタイプのプラグも
差し込めるようになっているので、わざわざ自宅の壁で充電する必要もありません。
PowerHouseがどれだけのパワーを持っているのか具体的に示すと、
ラップトップなら15回充電でき、小型冷蔵庫なら7時間稼働させることが可能です。
なんだか歌うのが楽しくなってきたよ なんだか歌うのが楽しくなってきたよ
そしてPowerHouse自体のパワーが無くなったら、
約10時間の充電でフル回復します。
よくある小さいドットが光ってどれだけ充電が溜まったかお知らせする
タイプではなく、大きなLCDディスプレイでもっと正確にいつ充電が
完了するのかを細かく示してくれるのもうれしいポイント。
価格は500ドル(約55,000円)と1番安いガスジェネレーターくらい買えそうな
お値段なので、もしかしたら世界が終わりを迎えてこの巨大バッテリーを
充電できるコンセントを探しまわるよりも、別の燃料を探したほうがいい
ときが来るかもしれない…、なんてことを考えてしまうかもれません。
でもラッキーなことにAnkerからPowerHouse用の
太陽光充電器も出るみたいなのでご安心を。
これだと、おおよそ16時間で充電が完了するらしいです。
【GIZMODO】

バケモノ級の大容量ポータブル充電器登場!
もうこれさえあれば…!
スマートフォンのバッテリーは平均してだいたい2,500mAh(ミリアンペア時)ですが、
1日使用する分にはおおよそ十分な量でしょう。それでは、この数字とAnkerから
新たに発売されるポータブル充電器PowerHouseを比べてみてください。
コンクリートブロックくらいの大きさのこれで、なんと120,600mAhという
驚きの放電容量! これがあれば、携帯電話が何かしらの原因で充電が
切れたとしても、最大40日間チャージすることができるそうです。
しかも充電できるのはスマートフォンだけではありません。
4個のUSBポートが手前部分に付いているし、12VのOUT端子もあるので
車用のガジェットだって充電できます。さらに3本突起が付いたタイプのプラグも
差し込めるようになっているので、わざわざ自宅の壁で充電する必要もありません。
PowerHouseがどれだけのパワーを持っているのか具体的に示すと、
ラップトップなら15回充電でき、小型冷蔵庫なら7時間稼働させることが可能です。
なんだか歌うのが楽しくなってきたよ なんだか歌うのが楽しくなってきたよ
そしてPowerHouse自体のパワーが無くなったら、
約10時間の充電でフル回復します。
よくある小さいドットが光ってどれだけ充電が溜まったかお知らせする
タイプではなく、大きなLCDディスプレイでもっと正確にいつ充電が
完了するのかを細かく示してくれるのもうれしいポイント。
価格は500ドル(約55,000円)と1番安いガスジェネレーターくらい買えそうな
お値段なので、もしかしたら世界が終わりを迎えてこの巨大バッテリーを
充電できるコンセントを探しまわるよりも、別の燃料を探したほうがいい
ときが来るかもしれない…、なんてことを考えてしまうかもれません。
でもラッキーなことにAnkerからPowerHouse用の
太陽光充電器も出るみたいなのでご安心を。
これだと、おおよそ16時間で充電が完了するらしいです。
【GIZMODO】


9:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:13:14.41ID:cunTPUu30.net
ポータブルとは何かという問題提起
60:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:36:37.45ID:Tl0y9jzY0.net
>>9
マックポータブルの6割くらいの重さ
マックポータブルの6割くらいの重さ
11:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:13:43.72ID:1toEQThJ0.net
モバイルじゃないけど、災害用にいいかも
142:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 19:51:25.19ID:c0D2Zlwk0.net
>>11
カーバッテリーと太陽光パネルで良くない
カーバッテリーと太陽光パネルで良くない
14:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:14:02.46ID:KA0UXeF90.net
震災対応が捗るな
16:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:14:59.14ID:N72hk+Jr0.net
これとソーラーパネルを組み合わせれば
格安でソーラーシステム取り入れられるぜ
格安でソーラーシステム取り入れられるぜ
150:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 20:34:11.21ID:qoqPiOT10.net
>>16
充電するのに何ヶ月かかるんだよ
充電するのに何ヶ月かかるんだよ
17:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:14:59.99ID:zFjrcBp90.net
常時インバータにしてから出直してこい
26:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:18:57.87ID:UEWOWOpO0.net
なんで10万を超える数なのにわざわざ“m”をつけるんだ
Ahでいいんだよ
Ahでいいんだよ
107:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 18:46:59.55ID:FyKwxp0Z0.net
>>26
タウリン1000mg配合、みたいな
タウリン1000mg配合、みたいな
44:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:30:15.20ID:fedZQE510.net
こんんだけのエネルギー溜め込んだもの近くに置いときたくない怖すぎだろ
45:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:30:19.90ID:PsZ2Kwxs0.net
ドライブレコーダーの駐車監視に持ってこいだな
47:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:30:26.90ID:f006C4+l0.net
オーバースペック過ぎる
もう少し小さいやつならアウトドアとかで使える
もう少し小さいやつならアウトドアとかで使える
67:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 17:46:40.75ID:iCOigIBQ0.net
もはやちょっとした非常用電源だな
87:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 18:11:36.77ID:gvFefVXG0.net
発電機買った方が早い
99:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 18:30:21.12ID:9GJ4OujI0.net
結構良いな
緊急時用に一台持っとくのはアリかもしれない
緊急時用に一台持っとくのはアリかもしれない
101:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 18:36:26.40ID:MPKiS3XU0.net
>>99
緊急時にはダメになっているはず
緊急時にはダメになっているはず
106:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 18:46:30.48ID:wjkRc2460.net
こんなん怖いわ
129:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 19:19:13.88ID:xhEVV1bW0.net
もうモバイルじゃねぇ…
159:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 20:50:01.99ID:Y15ZlcSO0.net
被災地に送ると喜ばれそう
165:まとめらいぶ:2016/04/22(金) 21:18:55.09ID:H77sSwSk0.net
爆弾やんけ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461312593
(C) 2015 まとめらいぶ
コメント