1:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:38:47.30ID:epWxZRll0.net BE:323057825-PLT(12000)
マツダは9月30日、10月28日に開幕する東京モーターショー15において、
『マツダ スポーツ コンセプト』を初公開すると発表した。
マツダ スポーツ コンセプトは、
新しさの中にスポーツカーの正統を感じさせる1 台。
マツダは、
「スポーツカーの歴史を凝縮させたようなスタイリングを備えたモデル」
と説明する。
マツダは、同車の予告イメージを1点公開。
リアスタイルのシルエットを紹介している。
予告イメージからは、クーペボディを備えた新世代スポーツカーの姿が見て取れる。
マツダは、今回のショーテーマの「走る歓びの未来を切り拓く」に沿って、
このコンセプトモデルをアピールしていく。
また、今回のショーではロータリーエンジン車である
1967年式『コスモスポーツ』も同時に展示することが明らかにされており、
スポーツ コンセプトとの関連性、ロータリーエンジン復活も予感させる。
【東京モーターショー15】「RX」復活か…
マツダ、スポーツコンセプト
初公開へ
【Response.15th】

『マツダ スポーツ コンセプト』を初公開すると発表した。
マツダ スポーツ コンセプトは、
新しさの中にスポーツカーの正統を感じさせる1 台。
マツダは、
「スポーツカーの歴史を凝縮させたようなスタイリングを備えたモデル」
と説明する。
マツダは、同車の予告イメージを1点公開。
リアスタイルのシルエットを紹介している。
予告イメージからは、クーペボディを備えた新世代スポーツカーの姿が見て取れる。
マツダは、今回のショーテーマの「走る歓びの未来を切り拓く」に沿って、
このコンセプトモデルをアピールしていく。
また、今回のショーではロータリーエンジン車である
1967年式『コスモスポーツ』も同時に展示することが明らかにされており、
スポーツ コンセプトとの関連性、ロータリーエンジン復活も予感させる。
【東京モーターショー15】「RX」復活か…
マツダ、スポーツコンセプト
初公開へ
【Response.15th】

4:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:40:16.37ID:H8ASSpCF0.net
FCが至高
167:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:50:32.53ID:BqzM4Dzz0.net
>>4
30万のFCに400万以上突っ込んだ思い出
FC以上のクルマにはもう会えない
30万のFCに400万以上突っ込んだ思い出
FC以上のクルマにはもう会えない
8:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:41:00.70ID:PEDDOfu30.net
マツダは好調の後で
調子に乗ってやらかすまでがパターンだからな
調子に乗ってやらかすまでがパターンだからな
240:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:41:23.48ID:MJcwum6n0.net
>>8
確かに、またやらかすんだろうな
けど、次はトヨタがついてるよ
確かに、またやらかすんだろうな
けど、次はトヨタがついてるよ
12:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:43:28.44ID:oWrc+UPi0.net
さあ、リトラクタブルもどうにかごまかして復活させるんだ
78:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:04:09.21ID:FIkuviSFO.net
>>12
後ろから立ち上がりなら安全そうだか、どうなんだろ
後ろから立ち上がりなら安全そうだか、どうなんだろ
13:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:43:37.18ID:ccZ3VSLY0.net
黒のFDのゴキブリ感といったら
143:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:36:07.75ID:xXeO9pzE0.net
>>13


20:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:45:06.25ID:vH3LIkkU0.net
けどディーゼルなんだろ
51:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:52:39.68ID:cGfRq6c+0.net
>>20
ロータリーは構造的に2サイクルに近いのでディーゼル化は極めて難しい
実用化出来たらマジでエポックメイキングだぞ
ロータリーは構造的に2サイクルに近いのでディーゼル化は極めて難しい
実用化出来たらマジでエポックメイキングだぞ
53:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:54:04.99ID:Wmu6DZM30.net
>>51
サバンナ辺りまでは軽油でも走れたんじゃなかったっけ?
サバンナ辺りまでは軽油でも走れたんじゃなかったっけ?
116:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:20:30.80ID:dal9W7R/0.net
>>53
親父はガソリンと半分で行けたとか言ってた
親父はガソリンと半分で行けたとか言ってた
71:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:02:21.74ID:+F0INQFk0.net
>>53
走れちゃうだけであって点火は必要だよ
軽油使えばディーゼルって訳じゃねえんだよ坊や
走れちゃうだけであって点火は必要だよ
軽油使えばディーゼルって訳じゃねえんだよ坊や
27:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:46:37.67ID:Wmu6DZM30.net
RX-7より大きいってことはコスモなの?
3ローター作っちゃうの?
3ローター作っちゃうの?
41:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:50:09.08ID:4QPZijm/O.net
>>27
800*2だと予想
800*2だと予想
29:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:46:46.53ID:SyUXhGR80.net
ハイオク リッター4kになります
35:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:48:41.32ID:4QPZijm/O.net
ロータリーハイブリッドなら許す。
低速域の燃費が極端に悪いのがREの難点なんだから。
低速域の燃費が極端に悪いのがREの難点なんだから。
37:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:49:04.42ID:z61TEfPL0.net
8が大失敗だったから、これが実質7の後継で
型番もFE3Sとかになるのかね。
やっぱ、RX-7はロータリーじゃないとね。
型番もFE3Sとかになるのかね。
やっぱ、RX-7はロータリーじゃないとね。
46:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:51:24.15ID:4QPZijm/O.net
>>37
大成功だろw
大成功だろw
49:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:52:01.52ID:rvHKkQDY0.net
ロードスターくらいの大きさで頼む
63:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 19:59:12.43ID:JnzTQfuw0.net
車で最も大切なのはデザイン
見た目がカッコイイかどうかがまず重要
見た目がカッコイイかどうかがまず重要
79:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:04:37.19ID:Z6DByXPe0.net
うおー楽しみ
NDロードスター乗りより
NDロードスター乗りより
86:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:05:38.98ID:1kjh/vhS0.net
ロータリーは排ガス規制クリアできるのか?
それも含めて楽しみだわ
それも含めて楽しみだわ
108:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:16:12.25ID:V5VT7LOM0.net
>>86
出来ないと思うよ
ポートイジれば馬鹿みたいに燃料吹けるエンジンなんだし
メリット捨てる方向になるしかないかと
そうなればロータリーである必要性が無い
コンパクトなV4レシプロとかでフロントミッドにするのが現実路線じゃね
出来ないと思うよ
ポートイジれば馬鹿みたいに燃料吹けるエンジンなんだし
メリット捨てる方向になるしかないかと
そうなればロータリーである必要性が無い
コンパクトなV4レシプロとかでフロントミッドにするのが現実路線じゃね
94:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:07:42.36ID:87/wXSXH0.net
ミニ四駆みたいなカックカクのデザインばっかりで碧々しとる
この写真は期待できる
この写真は期待できる
96:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:08:20.54ID:sYHS76VC0.net
ロータリーエンジンなんていってるのはジャップだけ
世界では一般的にヴァンケルエンジンと呼ばれている
世界では一般的にヴァンケルエンジンと呼ばれている
118:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:21:00.40ID:RVNW3EcP0.net
マツダスピードアクセラは?そういえば
123:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:23:59.25ID:zaAWSIYN0.net
>>118
マツダスピードは潰れた
ラリーアートも潰れた
マツダスピードは潰れた
ラリーアートも潰れた
125:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:24:19.83ID:Ja6pwnzR0.net
マツダがんばってるな
129:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:27:25.84ID:aaUMLy3BO.net
もうロータリーに夢を見る時代じゃねえんだよ
目を醒ませおまえら
目を醒ませおまえら
136:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:29:44.56ID:FJf2tS100.net
観音開きのエセスポーツカーRX8の失敗を認めろ
140:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:33:49.45ID:4rkLMHdu0.net
>>136
次はスライドドアのスポーツカーだな
次はスライドドアのスポーツカーだな
150:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:39:34.82ID:3jZxMIWD0.net
ロータリーは燃費がネックだけど改善されてんだろか
152:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:40:12.98ID:f3tvcKpz0.net
>>150
ハイブリッドシステムとなら、いいかもね。
ハイブリッドシステムとなら、いいかもね。
151:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:39:47.00ID:3chIeZfp0.net
しかし外車エンブレムがなければ女にはモテない。
169:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:50:52.33ID:2w3f291E0.net
俺は死ぬまでGT-Rだ!
174:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 20:53:40.49ID:l4FMa8vi0.net
>>169
もちろんFCのGTーRだよね?
もちろんFCのGTーRだよね?
206:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:11:13.37ID:lnGjiZif0.net
ロータリーエンジンって燃費改善は構造的に不可能なの?
233:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:29:26.33ID:YgzSZZ0V0.net
>>206
2500以下に落とさなければ改善の余地有り
2500以下に落とさなければ改善の余地有り
209:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:12:11.99ID:jpGd/YbO0.net
なんで写真に完全に写ってないの?
214:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:15:31.17ID:/Lc5lr1F0.net
>>209
そこがいいんじゃないの。
期待を持たせるという意味で。
そこがいいんじゃないの。
期待を持たせるという意味で。
220:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:21:07.40ID:pw3RuQQf0.net
NSX来てコレ来るんじゃ三菱も続けよ
244:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:43:08.68ID:VfSzdutz0.net
>>220
高速でGTRぶち抜かれんぞ
高速でGTRぶち抜かれんぞ
229:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:27:05.59ID:5YpHjTMD0.net
コスモスポーツ復刻してくれ
254:まとめらいぶ:2015/09/30(水) 21:51:13.66ID:5k6XSmoG0.net
無理だろ
この時代に
この時代に
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443609527
(C) 2015 まとめらいぶ
コメント